fc2ブログ

名機の誇りを受け継ぐ者



これって本物かなあ。フェークにしては出来すぎ。
名機って言っているのは、LXの事だとすれば、ついにLX-Dが現実の物になるんでしょうか・・。
でもLXのスタイルと似てるのはペンタ部ぐらいだけど、もしかしてファインダーを変更可能なのか。
K20Dより小型軽量でK20Dの性能以上が詰まっているのであれば、魅力的ですね。
5月21日まで一ヶ月を切っているので楽しみに待ちましょう。

私は、たぶん来年買います。

comment

Secre

No title

噂のK7ですかねぇ。
ある程度小型、プリズムファインダ、可能なら単三。
これがクリアされるなら飛びついちゃうかも.

しなしなさん

ある程度小型、プリズムファインダ。。までは硬いんじゃないでしょうかねえ。
やっと、しなしなさんが望んだものが出てくる・・・?
でも、ペンタの事だから、最後にありゃりゃって事になりそうな気も。。

No title

おはようございますいます
お久しぶりの書き込みです
新機種K7は、ファインダー視野率100%
連射5コマ/秒 液晶3インチ AFはペンタックス最速
だそうです。
5月22日に秋葉原で、発表イベントがあるそうです
フルサイズは、ソーニーが売ってくれないと無理みたいです。
¥138,000買いますかやはり^^

No title

>5月22日に秋葉原で、発表イベントがあるそうです
> ¥138,000買いますかやはり^^

なんとも具体的な話が出てきましたね。
ファインダー視野率100% というのはかなり惹かれます。
138Kで発売だとするなら結構安いですね。年末に10万前後となれば
買いそうです。。。

No title

センサーがK20Dと同じと聞いてう~ん…と考えてしまいましたが、
この角張ったフォルムにはかな~り魅せられてます(^^;
スクエアフォーマットAPS-C切り出しって噂はやっぱりガセですかね。
となるとDAレンズのリニューアルってやっぱビデオ用の改良だけなんでしょうか…。

No title

>センサーがK20Dと同じと聞いてう~ん…

ペンタは、センサー使い倒しますからね(笑)
たぶん、あと2世代ぐらい引っ張るんじゃないですか。いやホントに。
私は、K20DのCMOSはまだ伸びしろがあるんじゃないかと思ってて、
より低ノイズで階調性の高い画像処理を加えて来るんだと思ってます。

DAレンズのリニューアルはビデオ用の端子と、 SDMの部品を
より高速で静音な物に変えるのではと思ってるんですが。。さてさて。
単に新機種とのデザインを合わせて、ラインの色を変えたとかだったら笑うなあ。
Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
09 | 2023/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク