fc2ブログ

鳥見始めました

E-3 / FA☆300mmF4.5ED
P3200085-300.jpg
P3230056-300.jpg


冬になり、近所の木々の葉が落ちて、鳥を探すのが楽になりました。
冬鳥も来てるので、鳥撮り開始。
コゲラ、可愛い。
P3230043-300.jpg
渡り鳥のツグミ。
P3210003-300.jpg
P3200075-300.jpg

モズもコゲラも身近な鳥なんだけど、木に葉があると見つけるのが難しくなるし、見つかっても、
暗くて写真も撮りづらい。冬鳥が見つからなくても、この手の鳥がボウズになるのを防いでくれます。。

comment

Secre

No title

E-3でペンタのレンズですか
ある意味面白いですね~
各マウントの制約が無くなって
世界最速AFにFA☆の描写なんかが実現すると
一般庶民的には面白いでしょうね
当然MFになってると思うのですが
ピンがきちんと来ていて
ものすごい腕前なんだなって感激しました

Tomyさん

他社のレンズをフォーサーズ機に付けられるのは、レンズに絞り環がある
レンズだけなので、必然的に古いレンズか、コシナツァイス、フォクトレンダーに
限られちゃいますが、フォーサーズレンズ不足を補えています。
レンズにより相性もあると思いますが、タムロンの90mmマクロなんて、かなり良い写りで
ペンタに付けるより良い気がしてますよ

オリンパスは、高くても安くても精度の高いキッチリした写りをするレンズを作りますが、
面白みに欠ける気がしてまして、逆にペンタは写りが少々ゆるくても、立体感があったり、
雰囲気のあるレンズが多いので、マウントアダプタで両方楽しめるという訳です。

鳥さん用には本当はフォーサーズで400mmか300mm F4 の単焦点レンズがあれば
少々ムリしても購入するのですが、そんな噂は無く残念ですね。。

Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
09 | 2023/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク