fc2ブログ

望遠ズーム比較

デジカメWatchにK20Dのレビューの時に予告していた伊達氏のレンズレビューが掲載さていますね。
DA55-300はやるだろうと思ってましたが、氏らしい良いレビューでした。
最後が、「本当に驚くべき描写なのは……(次回に続く)。」って、次が気になるじゃじゃないか。
氏のレビューの中でもシグアポ70-300との比較が出てましたが、私も購入当時、持っている
DA50-200、シグアポ70-300との比較を少ししていましたので、どうせならクイズ形式で
紹介します。

以下、カメラはK10D、RAWで撮ってます。焦点距離は70mm、F値は5.0です。
さて、どれがDA50-200、DA55-300、シグマ APO70-300でしょう。
小さな画像じゃ判りにくいのでクリックで拡大して見てくださいね。

しかし、これ判る人いるのだろうか。。答えは次回。


(A)


(B)
0A2-88.jpg

(C)
0A3-92.jpg

comment

Secre

なんとなく色の薄いBがシグマかなと思って見たり。
後はボケの形でAが50-200、Cが55-300と見ましたがはてさて、どのレンズも持ってないから全然検討がつかないや。

しなしなさん、

一つ正解です。
では、答え合わせへ。

私もその中で持ってるのはDA50-200だけなんで自信ないですが…
AとCはBに比べ色乗りとコントラストがついてるように見えます。BはシグAPO70-300。
DA55-300はボケも評判が良さそうですが、AとCではAのほうが若干滑らかな印象を受けます。
よってAがDA55-300、CがDA50-200と見ましたが、どうでしょうか?

でも予測どおりAとCがDAだったらどっちも良く写ってるので、
DA55-300に買い替えなくてもいいかなと思えてきました(^^;

ってあー、書いてるうちに(^^;

はずれだけど。。

さすが、みけさん 目の付け所が良いですね。
70mmで言えばシグマが一番ボケが良かったです。
ただ、他の焦点距離だとまた印象が違ったりするんですがね。

55-300の色合い?

こんにちは。私は55-300だけ持っていますが、(消去法で)#Bだけ当たりました。
一見すると70mm(周辺?)ということで、ボケには、ほとんど違いはないですね。
この写真としてみると#Bが色とボケで一番バランスが取れていると思いました。

私は真っ先に色合いをみて、色合いの薄い#CをSIGMAと考えましたが、55-300ときいて、かつ#Cの色あいが薄くないというご回答をきいて驚きました。

55-300mmの贔屓目としては、300mm開放で淡い系でない色合いのお写真で比較もいいかなとおもいますが、」いかがでしょう。

qchanさん

どうも、テスト方法に問題があってレンズの傾向の違いを見るには難しくなってしました。
まず、この日は雨がぱらつく曇り空で、光が入らず、コントラストの違いが出にくくなってしまった事、
それと画角の差。画角の差は思ったより大きいですね。

どっちが気に入っているかと言えば、もちろん55-300の方なのですが、
シグマもなかなあかやるなと、両方持っている私としては満足な結果でした(^^)
Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク