fc2ブログ

薔薇フェスティバル 1

PENTAX K20D / FA43mmF1.9 Limited (クリックで拡大)


毎年、春、秋と出かけている神代植物公園の薔薇フェスティバルに行ってきました。
これが、K20Dの初仕事。DA,FA,ネジレンズ見繕って出動~。
設定は、何が適当か良く判らなかったので、ナチュラル、ファインシャープネス 0 、D-Range200%で、
時々、”雅”をデフォ設定で使うという感じ。
この日は、銀塩機も出動させてとっかえひっかえだったので、現像が上がってきたら被るシーン続出しそう。
そのときはK20Dとの比較してみよう。

ネジレンジ代表としては、久しぶりのPancolar 50。もう少しソフトな写りを予想してたのに、
しっかりし写りすぎ。天気が良くて日差しが強く、ハイコントラストになってしまった。
0に戻した、ファインシャープネスは、-1のままで良かったか。

PENTAX K20D / Carl Zeiss Jena DDR MC PANCOLAR 1.8/50 (クリックで拡大)
IMGP0046.jpg

IMGP0049-Pan50.jpg

IMGP0052.jpg

K20Dは、レンズに厳しいとの話があったが、少なくともこのレンズは合格。
しっかり写るけどカリカリしないところがGood。コントラストをもう少し下げればもっと良かったかも。

comment

Secre

K20D

 良いですねー。
 私はどうあがいても、購入できそうに無いです。作例を見せていただいて楽しみます。また、お馬さん、激走してくれないかなw。
 というか、未だに55-300でさえ入荷待ちです(涙)。

ホエールズさん

K20Dは出会い頭の衝動買いでして、
この価格でどうって言われた後、ポイント使えばあーなって、K10Dを売って、
キットレンズ売ってと皮算用。最終的にはカード払いでなんとかなるだろうと(^^;

55-300、まだ来ませんか。
薔薇フェスで使ったので、また作例でも見てやってください。

私も今日別の場所でねじレンズ使ってバラ撮ってきましたが、
やっぱK20Dは前モデルよりちょいコントラスト強め設定だなと改めて思いました。

パンコ50mm、K20Dとの相性も良さそうですね。
3枚目は80/1.8で撮ったのか?と思うくらい被写界深度が浅めに見えます、マジックですね(^^;
赤と白の取り合わせが綺麗だなぁ~。

PANCOLOR・・しばらく使ってないなぁ。
明日の撮影会に持ってってみようか・・・

K200Dになってから、めっきりMFレンズの出番が減りました。一応再修行中ですけど、AFの楽さにあらためて気がついて見たりして(笑)

みけさん

コントラストちょい強めなのは、DAレンズだけかと思ってたら、
Pancolar 50もそうだったのでちょっと意外でした。
3枚目は、開放付近で撮って狙い通りの効果が得られた一枚でした。

しなしなさん

私のPancolar 50は、絞りバネが怪しげで、絞り値どおり絞られないときがあって、
しばらく使ってなかったのですが、やっぱり良いレンズだと思いましたね。
しなしなさんも、たまには虫干ししてあげてください。
Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
09 | 2023/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク