K20D
PENTAX K20D / FA43mmF1.9 Limited

PENTAX K20D / DA55-300mmF4-5.8ED


一年は我慢しようと思ってたのに、負けました。K20D ゲットしてしまいました。
発売は3月だったので2ヶ月しかもたなかった。。(><)
だってさ、CAPAとか買ったら、ソソラレルこと書いてあるし、伊達氏はレビューで物欲煽るし。
そんなところで、Y電気に寄ったら、レンスキットが116.4Kに、じゅうはちぱーせんとポイント還元と言いやがる。
ここは堪えて試しにYカメラに行って、Y電気さんこんなこと言ってまっせと言ってみたら、118.4Kに、
にじゅうさんぱーせんとポイント還元でどうよ。。こんなの普通有り得ませんよお客さん、と担当の店員が仰る。
プチっと頭の中で音がして、白いカードを差し出す私。引き落としのときに更にいちパーセント付くとの事。
今朝、数枚撮ってみたところ。。。ムムッ、K10Dとは様子が違うぞ。
白の階調が良くなってるし、ボケの表現が綺麗になったし、縮小すると良く判らないと思うが、
葉っぱの描写が緻密になったというか質感が良くなった気がする。
たくさん写真が撮りたくなって来た。

PENTAX K20D / DA55-300mmF4-5.8ED


一年は我慢しようと思ってたのに、負けました。K20D ゲットしてしまいました。
発売は3月だったので2ヶ月しかもたなかった。。(><)
だってさ、CAPAとか買ったら、ソソラレルこと書いてあるし、伊達氏はレビューで物欲煽るし。
そんなところで、Y電気に寄ったら、レンスキットが116.4Kに、じゅうはちぱーせんとポイント還元と言いやがる。
ここは堪えて試しにYカメラに行って、Y電気さんこんなこと言ってまっせと言ってみたら、118.4Kに、
にじゅうさんぱーせんとポイント還元でどうよ。。こんなの普通有り得ませんよお客さん、と担当の店員が仰る。
プチっと頭の中で音がして、白いカードを差し出す私。引き落としのときに更にいちパーセント付くとの事。
今朝、数枚撮ってみたところ。。。ムムッ、K10Dとは様子が違うぞ。
白の階調が良くなってるし、ボケの表現が綺麗になったし、縮小すると良く判らないと思うが、
葉っぱの描写が緻密になったというか質感が良くなった気がする。
たくさん写真が撮りたくなって来た。
comment
伊達さんのレビュー、欲しくなっちゃうんですよね・・・
私は彼の記事を見てK100D買っちゃいました。
んで、K20Dは、発売日に買いました(汗)
いつもこのブログでは勉強させていただいてます。
ちなみに記事でそそると言えば、転石写録の記事のせいで、DA55-300mmF4-5.8ED買ってしまいました(笑)
私は彼の記事を見てK100D買っちゃいました。
んで、K20Dは、発売日に買いました(汗)
いつもこのブログでは勉強させていただいてます。
ちなみに記事でそそると言えば、転石写録の記事のせいで、DA55-300mmF4-5.8ED買ってしまいました(笑)
K20Dゲットおめでとうございます。
ってまーたいきなり魅力的なコンビで使われてますね(^^;
Dレンジ拡大はONでしょうか。白や黄色の花撮る時は
かなり効果あるんで是非是非試してみてください。
K10Dは代わりにドナドナ?それとも併用でしょうか。
ってまーたいきなり魅力的なコンビで使われてますね(^^;
Dレンジ拡大はONでしょうか。白や黄色の花撮る時は
かなり効果あるんで是非是非試してみてください。
K10Dは代わりにドナドナ?それとも併用でしょうか。
Forlyさん
伊達氏のレビューは鬼門ですね(笑)
DA55-300mmF4-5.8EDは、なかなかやる奴でしょ。
伊達氏もレビューで取り上げるんじゃないでしょうかね。
DA55-300mmF4-5.8EDは、なかなかやる奴でしょ。
伊達氏もレビューで取り上げるんじゃないでしょうかね。
ついにK20D導入ですか。
まあx時間の問題とは思ってましたが(笑)
DR拡張はかなり強力ですよ。
K200Dになってから色合いは別として、DRにかんしてFUJIのSRはなくても良いかなって思うようになりましたから(笑)
まあx時間の問題とは思ってましたが(笑)
DR拡張はかなり強力ですよ。
K200Dになってから色合いは別として、DRにかんしてFUJIのSRはなくても良いかなって思うようになりましたから(笑)
みけさん
来年の春まで待とうと3日ほど前も思ったばかりなのに、
もう、なんだか判らないうちに袋を持たされて店を出た感じでして(^^;
買っちまった物は存分に使おうと思ってますよ。
55-300で撮ったのは、デフォからファインシャープネス-1から0に戻した撮って出し。
リミ43はRAWで撮りました。
今までRAW専門でしたが、K20Dにはファインシャープネス、Dレンジ拡大、雅と
面白い機能が揃ってるのでJPEG派に転向予定です。
K10Dは資金繰り的にドナドナする予定です。
もう、なんだか判らないうちに袋を持たされて店を出た感じでして(^^;
買っちまった物は存分に使おうと思ってますよ。
55-300で撮ったのは、デフォからファインシャープネス-1から0に戻した撮って出し。
リミ43はRAWで撮りました。
今までRAW専門でしたが、K20Dにはファインシャープネス、Dレンジ拡大、雅と
面白い機能が揃ってるのでJPEG派に転向予定です。
K10Dは資金繰り的にドナドナする予定です。
しなしなさん
>時間の問題とは思ってましたが(笑)
まあね、面目無いです(^^:
DR拡張は、あまり気にしてなかったのですが、試してみます。
しかし、設定でいろんな組み合わせがあるので、好みの設定に行き着けるか。
しまいにゃ、デフォかRAW派に戻ったりする予感。
まあね、面目無いです(^^:
DR拡張は、あまり気にしてなかったのですが、試してみます。
しかし、設定でいろんな組み合わせがあるので、好みの設定に行き着けるか。
しまいにゃ、デフォかRAW派に戻ったりする予感。
おめでとうございます~
ちょっとこの前の週末、あんまりWebを
見てなかったらこんなコトに(^^;;
これからもいい写真いっぱい見せてください
ps. AOCOクラブ、URL変更してます
http://home.g04.itscom.net/alpha/aoco/
見てなかったらこんなコトに(^^;;
これからもいい写真いっぱい見せてください
ps. AOCOクラブ、URL変更してます
http://home.g04.itscom.net/alpha/aoco/
ALPHAさん
ええ、こんな事になりました(^^;
この前、AOCOクラブにアクセスしたら、繋がらず工事中かと
数日後にアクセスしたらやっぱり繋がらず、
不測の事態が起きたと思ったら、私が迷子になってただけでしたか。
また、寄らせてもらいます。
この前、AOCOクラブにアクセスしたら、繋がらず工事中かと
数日後にアクセスしたらやっぱり繋がらず、
不測の事態が起きたと思ったら、私が迷子になってただけでしたか。
また、寄らせてもらいます。