fc2ブログ

戻ってきたE-3

OLYMPUS E-3 / ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD


入院させてた、E-3と12-60が戻ってきた。
E-3のファインダーの傾きは、弊社の仕様の範囲、もう一つのマイナーな不具合は再現せず。
まんま戻ってきました。

12-60mmは、対策品だったので何の変化もないかと思いきや、なんか前球が綺麗になってる気が。。
というのも、私の12-60は、バックを落とした衝撃で、フィルターが割れ、前玉をジャラジャラさせて、
コーティングがあちこち禿げてしまったのだが、まったく綺麗な状態に。。。
外枠だけ残して、ユニット交換したのか?


P2120015-12-60.jpg

P2120041-12-60.jpg

P2120047-12-60.jpg

P2120051-12-60.jpg

久しぶりのE-3。まあ、いろいろと細かな詰めの甘さとかが目に付くところもあるんだが、
今日使ってみて、やっぱり魅力あるカメラであることは間違いないなあ。
撮影が面白いね。やたら、ローアングル使ってます。。

comment

Secre

それはラッキーじゃないですか>12-60
それにしてもK200Dになってから、めっきりAFレンズしか使わなくなってきました。
まぁそれはそれでいいんですけどね。
RAWを駆使しなくても、大体希望通りに仕上げてくれるし。
逆にK20Dはちょっと露出が安定しない感じがしましたし>体験会

しなしなさん

12-60は不思議な気がしました。思った以上に深刻な不具合だったのかもしれません。
でも、私の12-60は対策前もなんの問題も無かったんですがね。
相変わらず良いレンズで、他にレンズは不要な気がしてます。

K200Dは、K10DよりAEが進化してるのかもしれません。
これにプリズムファインダーが付けば、
単三電池版K10Dか*istDS3で言うこと無しでしたかね。
Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク