fc2ブログ

すずめとつぐみ

E-3 / FA☆300mmF4.5ED + Rear Converter A2X-S


身近にいるのでほとんど撮らない鳥 すずめ。
こうしてみると、なかなか綺麗な羽模様と白マフラーですな。
P2111986-600.jpg

つぐみぐらいの大きさの鳥だと余裕の1200mm。ありがたやフォーサーズ。
オリンパスも35mm換算で400mmとか、みみっちい事言わずに、普通に400mm F5.6のとかの
単焦点レンズ出さんかな。フォーサーズは他社に真似できない、高画質の超望遠レンズで
押していけば良いのにねえ。

comment

Secre

こんばんは。初めまして。
ALPHAさんの所で御世話になっている100backと申します。
1200mm、大迫力ですね~。
マスターレンズがFA☆300mmだから、X2のテレコンかませても画質が落ちないですね。
マウントアダプター経由でも手ブレ補正が効くようになったんで、E-3がかなり気になってます(^^;

100backさん

いらっしゃいませ。
ALPHAさんの所はオフ会があったみたいですね。
私も参加しようかと思ったのですが、ペンタのトークライブに行ってしまいました。

手ぶれ補正機能の追加で、E-3で鳥を撮る人がこれまで以上に増えそうですね。
その割に、オリンパスの望遠が今一揃ってない(松レンズ除く)ので、
絞り環のある古いニコン、ペンタ、ミノルタが活躍しているところがなんとも。。
ウチも、今やFA★300 F4.5は、E-3専用レンズと化してます。

何はともあれE-3は良いカメラなのでお勧めしますよ。

びっくり(^^;;

いきなり名前が話題になっていてびっくり
したALPHAです。こんにちは(^^)

TryTryさんも機会がありましたらオフいらして
くださいませ。
別にオリンパスのカメラでもいいっすよ(苦笑)

私は、広角野郎なんで、望遠ならでは、って
写真をみると単純にいいなぁ~、って思って
しまいます。

ペンタのDA★200mm単焦点は買いたいとは
思ってるのですが軍資金が・・・orz

ALPHAさん

オフ会というものに参加したことが無いのと周りに
ペンタックスについて話が出来る人がいないので機会があれば参加したいですね。
そのときは、E-3..もといK10Dと私のお宝レンズ。。何が良いかな。。
で参加させてくださいね。

DA★200、良かったですねえ。この調子だと、平川氏作DA★55は、
どうなっちゃうのか心配です。いや、お財布がですが(^^)
Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク