fc2ブログ

薔薇再び

CANON EOS 30D / FA77mmF1.8 Limited


IMG_3988-77.jpg

また、薔薇です。
今日は、ペンタは銀塩だけで、デジは30Dを持っていきました。
フィルムで撮り、30D+70-200 F4Lで撮りしてたんだが、ズーム一本というのは、
快適なんだけどだんだん飽きてくる。これまであまりやってみたこと無かったけど、
30Dに77リミを付けて撮ってみた。
IMG_4006-77.jpg

IMG_3983-77.jpg

IMG_3987-77.jpg

IMG_3998-77.jpg

IMG_4000-77.jpg

やっぱり一眼レフはレンズだなあと思った。70-200 F4Lも良いレンズだと思うけど、
ボケ味は大口径単焦点レンズとは比べちゃいかんね。
良いレンズはカメラを選ばずか。。マウントできればという話ですが。
77リミで撮るとなんとなくペンタックスっぽい写りにも見えるのが面白い。

なんか5Dでペンタのレンズを使いたくなった。5Dの後継が出て中古相場暴落とかなって10万ぐらいで手に入らんかね。

comment

Secre

ん~、30DでFA77。。。
ちょっと本家デジよりも発色が派手目のような気がします。
ホント気持ち程度ですが。

5D暴落。。。フルサイズデジが身近になる点では良いことでしょうが、
ペンタふくめた他社は結構厳しいですね。

FA☆85でのコスモスの記事にTBさせてもらいました。
Planar85の開放描写もなかなか乙ですよ~。
何もTryTryさんに対抗しようとしたわけではないので、悪しからず。

てんさん

キヤノンは記憶色を強めに出してくる傾向があって、
結果的に派手目に見えるのだと思います。
あと露出がオーバー目だったかも。30Dの液晶って
全然見えないし、色目も判らんし。。って言い訳。

プラナーの開放コスモス、拝見しました。
明るくて華やかで良いですね。それにしても開放のピン薄そうですね。
☆85の開放のピント合わせは楽ですよ。
Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク