薔薇再び
comment
ん~、30DでFA77。。。
ちょっと本家デジよりも発色が派手目のような気がします。
ホント気持ち程度ですが。
5D暴落。。。フルサイズデジが身近になる点では良いことでしょうが、
ペンタふくめた他社は結構厳しいですね。
FA☆85でのコスモスの記事にTBさせてもらいました。
Planar85の開放描写もなかなか乙ですよ~。
何もTryTryさんに対抗しようとしたわけではないので、悪しからず。
ちょっと本家デジよりも発色が派手目のような気がします。
ホント気持ち程度ですが。
5D暴落。。。フルサイズデジが身近になる点では良いことでしょうが、
ペンタふくめた他社は結構厳しいですね。
FA☆85でのコスモスの記事にTBさせてもらいました。
Planar85の開放描写もなかなか乙ですよ~。
何もTryTryさんに対抗しようとしたわけではないので、悪しからず。
てんさん
キヤノンは記憶色を強めに出してくる傾向があって、
結果的に派手目に見えるのだと思います。
あと露出がオーバー目だったかも。30Dの液晶って
全然見えないし、色目も判らんし。。って言い訳。
プラナーの開放コスモス、拝見しました。
明るくて華やかで良いですね。それにしても開放のピン薄そうですね。
☆85の開放のピント合わせは楽ですよ。
結果的に派手目に見えるのだと思います。
あと露出がオーバー目だったかも。30Dの液晶って
全然見えないし、色目も判らんし。。って言い訳。
プラナーの開放コスモス、拝見しました。
明るくて華やかで良いですね。それにしても開放のピン薄そうですね。
☆85の開放のピント合わせは楽ですよ。