コスモス
comment
やっぱり
良いですよね。FA☆85の開放も。
私は純正が結構好きなので、買えるならばこっちの方がよかったです。
でも何せ現在の中古価格は異常としか言いようがないので、
Planarのほうに流れました。
互いに得も言われぬ良さがあってよいですなぁ。
FA☆85×バラの方も楽しみにしてます。
私は純正が結構好きなので、買えるならばこっちの方がよかったです。
でも何せ現在の中古価格は異常としか言いようがないので、
Planarのほうに流れました。
互いに得も言われぬ良さがあってよいですなぁ。
FA☆85×バラの方も楽しみにしてます。
てんさん、
☆85は、デジタルでも性能を発揮しているので、
何でこのままの光学設計で銅鏡だけマイナーチェンジして売らないのか不思議です。
ファンも多いし、ペンタックスのシンボルレンズとして宣伝にも
使えるのに勿体無いですね。必要なガラス材が入らないのであればしょうがないですけど、
電気部品の一部が無くて作れないような話を聞きました。
そんなものはどうとでもなりそうと素人目には思いますが残念です。
☆85は、デジタルでも性能を発揮しているので、
何でこのままの光学設計で銅鏡だけマイナーチェンジして売らないのか不思議です。
ファンも多いし、ペンタックスのシンボルレンズとして宣伝にも
使えるのに勿体無いですね。必要なガラス材が入らないのであればしょうがないですけど、
電気部品の一部が無くて作れないような話を聞きました。
そんなものはどうとでもなりそうと素人目には思いますが残念です。