fc2ブログ

郷土の森散歩

K10D / DA★16-50mm F2.8ED


子供が水遊びしている合間に、ちょこっと散歩。
この日はレンズ購入二日目なのでまだテスト気分が続いている。
紫陽花の時期にこの風鈴をFlektogon 20で撮ったのを思い出して、ほぼ同じ角度で撮ってみた。
ゴン20の時はこのときは後ろの紫陽花も入れようとF8以上に絞っているが、
DA★では19mm, F2.8で撮っている。オールドと最新レンズ、どっちがどうという事でも無いですが、
比べるとちょっと面白いです。

IMGP4710.jpg

9枚絞りでボケが丸い。
IMGP4725.jpg

F2.8ボケチェック、もういいか(笑)
IMGP4727.jpg

スミって綺麗だなあ。どんな風に撮ったんだっけとExifを見てみると、ISO640,SS:1/6,F2.8。カメラとレンズに助けられてます(^^;
IMGP4747.jpg

IMGP4750.jpg

昭和のちゃぶ台。ウチは6人家族だったので、こんな小さなちゃぶ台で食事したことは無く
懐かしいという感じはしなかった。が、巨人の星の名シーンを思い出してちょっと懐かしい。
ちなみに、巨人の星でちゃぶ台をひっくり返したのは、一回だけだったとか。

comment

Secre

おっとコメントを残したつもりが残っていませんでした。

WBなどの差もあるんでしょうけど、ZEISSはやや寒色系ですかね。一枚目をみる限りやっぱりDA★は多少背景に気を使う必要があるのかなぁ。
最後のちゃぶ台見たいな感じだと逆に凄くはまる感じですね。

shinashinaさん

>一枚目をみる限りやっぱりDA★は多少背景に気を使う必要があるのかなぁ。
そうですね。ちょっとだけうるさいですね。
一枚目は、もう少し下がって40mmぐらいで撮れば後ろはボケたかな。

私が持ってるZeissは全部寒色系だと思ってます。
ゴン20は絞ると色のりやコントラストも良くなるので、開放ではまず使いません。
その点、最新のDA★は、開放でもけっこう行けます。
Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク