fc2ブログ

蓮 3

CANON EOS 30D / EF70-200mm F4L IS USM
IMG_3669-70-200.jpg

3回目は、70-200mmの蓮と言ってもあまり代わり映えしないですが(^^;
CANON EOS 30D / EF70-200mm F4L IS USM
IMG_3660-70-200.jpg

IMG_3655-70-200.jpg

IMG_3681-70-200.jpg

ペンタックスでも似たようなレンズが欲しいなあ。
年末に出るかも知れないDA☆60-250mmに期待したいが、高そう。
このレンズはIS付ですが、雑誌の比較記事によると、純粋に光学性能だけで言うなら、
IS無しモデルの方が良いらしい。最新の技術で良くなっているのだけど、
余計な光学モジュールは無いに越した事は無いということのようだ。
フィルムカメラを対象に開発された手振れ補正付レンズがあるお陰で、ボディー内手ぶれ補正付カメラが
出せないキヤノン、ニコン。考えてみれば、これくらいハンデを貰わないと、その他のメーカは苦しいか。

comment

Secre

K10DGP入手しました

 こんにちは。そちらは、台風の影響どうですか?
 昨日、例のK10D入手しました。これからも、ご指導お願いします。私も、近所のというか、実家の蓮田に撮影に行きたいのですが、朝からの風雨。手にとって、にやけてたら、お子達にキモイと言われてしまいましたw。
 DA☆60-250、私も欲しいけど、たぶん無理です。当面は、DA21の入手を考えてますが、品薄なのでやはりネットですかね。
 晴れたら、TryTryさんの作品を参考にさせていただき、蓮撮ってきます。今後もよろしくです。
 

個人的には70-200って凄く使いやすいレンジなんですよね。
ペンタは元々ズームにあまり熱心ではないんで、70-200/F4Lみたいなのは難しいかもですなぁ・・・。

こんにちは~
はじめまして~m(_ _)m
広島のヒロパンと言います。
初めましてで合ってると思いますがいつも覗かせてもらってるから
はじめてのような気がしなくて。。。。
私はK10Dに最近シグマのAPO100-300F4を買って使ってます。
DA☆60-250も気になってましたが待ちきれなくていっちゃいました~♪
キャノンのようにAFが早い訳ではないけどペンタにしては早い方だと思ってます。
値段もほどほどで使いやすいですよ!
今、明るい標準ズームが欲しくて迷ってます。
これからもちょくちょく覗かせてくださいね~♪

ホエールズさん

K10DGP来ましたか~。ペンタックスフォーラムに展示があったので、
手にとって見てきましたが、思ったより茶色が暗めで
飽きの来なそうなデザインでしたね。色々考えるとお得なセットだと思いました。
雨が上がって晴れ間が射せば絶好のシャッターチャンスなので、
それまで、マニュアルでも読んで超多機能なモードと
操作系怖い物無しのカストマイズを楽しんでください。

shinashinaさん

70-200は好きな距離で77,80,85,90,105,135,180と
あるので高級ズームはいらんだろうという気もするのですが、
時々見るFA☆80-200/2.8の描写が良いのでリニューアルモデルがでたらなあと...
FA☆80-200/2.8の中古の値段はすさまじいですから。

ヒロパンさん

ご贔屓にしていただいて、ありがとうございます。
APO100-300F4は、評判が良いですね。
ブログのオオムラサキの写真、とても綺麗です。
60-250が発売になったら比較対照になりそうですが、
APO100-300よりは確実に値段は上でしょうから手が出せるかどうか。。
これからブログの方にもよせてもらいますね。
Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク