F31fd vs 750Z
comment
私も750Zのユーザーでなかなか手放せませんでしたが、ニコンのP4というカメラに出会って取り替えました。VRは平気で1/4Sでシャッターをきらせる仕様なのでノイズレスです。しかもレンズもすばらしく新機種のP5000でも使っていますね。
描写はできるだけシャープネス輪郭強調をおさえた自然な仕上がりで、デジ一っぽい描写で好きです。
いつも腰につけられるギリギリ石鹸サイズでワイコンをつけると銀塩18ミリ程度までいけます。(周辺は流れますが・・・)
発色は本当に自然です。
いま見つけたらかなり安く買えますよ~
描写はできるだけシャープネス輪郭強調をおさえた自然な仕上がりで、デジ一っぽい描写で好きです。
いつも腰につけられるギリギリ石鹸サイズでワイコンをつけると銀塩18ミリ程度までいけます。(周辺は流れますが・・・)
発色は本当に自然です。
いま見つけたらかなり安く買えますよ~
JJさん
コメントありがとうございました。
ニコンのコンデジはデザインが今一好きになれずノーマークでした。
といってもF31fdもあまり褒められたデザインではないですが..
手振れ補正つきのコンデジも欲しかったのですが、
コンデジでの撮影対象が主に落ち着きの無い子供なので、
少しでも被写体ぶれを防ぐためにSSが稼げる高感度重視の選択をしました。
F31fdに手振れ補正が付けばブレ対策としては完璧なのですが、フジはやらないのでしょうかね。
後継機種で付いてきたらちょっと悔しいかも。。
ニコンのコンデジはデザインが今一好きになれずノーマークでした。
といってもF31fdもあまり褒められたデザインではないですが..
手振れ補正つきのコンデジも欲しかったのですが、
コンデジでの撮影対象が主に落ち着きの無い子供なので、
少しでも被写体ぶれを防ぐためにSSが稼げる高感度重視の選択をしました。
F31fdに手振れ補正が付けばブレ対策としては完璧なのですが、フジはやらないのでしょうかね。
後継機種で付いてきたらちょっと悔しいかも。。
新しいコンデジいいですね!!
自分はまだDimage G400を使っています・・・。
人に頼むときはやっぱり一眼よりコンデジの方が頼みやすいので、
そろそろ買い換えたいのですが、ついにK10Dを買ってしまったので、
コンデジはしばらくおあずけです。
これ以上カメラ買ったら、うちも怒られそうです><
自分はまだDimage G400を使っています・・・。
人に頼むときはやっぱり一眼よりコンデジの方が頼みやすいので、
そろそろ買い換えたいのですが、ついにK10Dを買ってしまったので、
コンデジはしばらくおあずけです。
これ以上カメラ買ったら、うちも怒られそうです><
笑心のすけさん
K10D購入おめでとうございます。
キャッシュバックを考えると一番良い時に買われましたね。
DSと比べるとレンスポンスが良いし機能が豊富でしょ。
これがDSサイズに収まってると最高なんですが。
そんな機種を出されたら、また、悩みの種になるので、
やっぱりしばらくは良いです(笑)
キャッシュバックを考えると一番良い時に買われましたね。
DSと比べるとレンスポンスが良いし機能が豊富でしょ。
これがDSサイズに収まってると最高なんですが。
そんな機種を出されたら、また、悩みの種になるので、
やっぱりしばらくは良いです(笑)