fc2ブログ

さくら 2

PENTAX K10D / FA31mmF1.8AL Limited


IMGP2143.jpg

昭和記念公園には、悩んだ末にK10D+31リミ、30D+70-200の2台体制で出かけた。
広い公園を歩き回るには、ちょっと重いけど、耐えられないほどでは無い。
レンズ交換いらずで、精神的には快適。

チューリップの時期にも、このコンビでもう一度来ようか。

comment

Secre

レンズって少なければ少ないで何とかなっちゃいますね。
2枚目がなんだかほのぼのしてていい感じです。

しなしなさん

おばちゃん、良い感じで寝転がってるでしょ。
写真を撮ってるおじさんと2人のお陰でのんびりムードにできました。

はじめまして。笑心のすけと申します。

私も昭和記念公園にはよく遊びに行きます。
昨年?から公園手前の広場も整備されて、いつ行っても楽しめるところですよね。

先日私も桜を撮りに行ったのですが、MZ-3+FA77で臨んだフィルム撮影は、
神代植物公園の梅に引き続き惨敗・・・><

花を撮るときの露出が安定しなくて悩む今日この頃です(T_T)

笑心のすけさん

昭和記念公園はこれからチューリップのシーズンに突入するので、楽しみです。
私はフィルムの方はご無沙汰で、去年の紅葉をベルビアで撮ったのが最後です。
そのときは、私も露出に課題があり、色がうまく出せなかったのを思い出しました。

デジタルだとRAWで撮って後でゴニョゴニョすれば何とでもなりますから楽ですね。

フィルムで良い色が出せたときの方が喜びは大きいですが。
昭和記念公園のチューリップのときは、デジと銀塩の2台体制にしようかな。。
Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク