fc2ブログ

カワセミのお食事 2

CANON EOS 30D / EF400mm F5.6L USM
IMG_0683-EF400.jpg

カワセミがザリガニを捕まえてきた。まずは水切りしてます。


ザリガニをくわえなおして。。
IMG_0668-EF400.jpg

イナバウワ~。古いか。
IMG_0693-EF400.jpg

あまりの食べっぷりに暫し見入ってしまった。
IMG_0695-EF400.jpg

食べ終わったら心なしかお腹が膨らんでいるような。

comment

Secre

こんばんは^^

写りいいですね!!!
こういうの見せられちゃうとCanonもいいなぁなんて思ったりして^^;
暫し見入ってゴックンシーンがない?(笑)

たしかにお腹が膨らんでいるように見えます。(笑)

takaya さん

>写りいいですね!!!
30Dの絵にはやや戸惑っています(^^;
私の印象ですが、30Dは鳥とか人を撮るのに適したカメラで、
K10Dは花や風景に向いていると思います。

30Dは感度を上げてもノイズは少ないですが階調性が失われ、のっぺり感が増します。
K10Dはノイズは増えますが、階調性が可能な限り維持されます。

>暫し見入ってゴックンシーンがない?(笑)

ハイ、だってあっという間に飲み込んじゃうんだもの(^^)

azuriteさん

>たしかにお腹が膨らんでいるように見えます。(笑)

この日、目の前でザリガニを2匹平らげました。
カワセミは、けっこう、大食いですね。

こんばんは。
お食事シーンは楽しいですよね。
捕らえた獲物を枝に叩きつけるのは、元々主食の魚の骨を砕いて
呑み込む習性からですね。
ザリガニも結構好んで食べます。
30分くらいで消化するそうですから、やっぱり大食漢ですね。(~o~)

初めまして。
とてもきれいなお写真ですね。カワセミもですが花もとても印象に残る感じです。
カワセミがザリガニを食べるところを初めて見ることができたました。すごいです!
私も最近カワセミに嵌りだしまして、レンズの購入を検討しています。大変参考になりました。

konさん

>30分くらいで消化するそうですから
そうなんですか。すごいですね。
ザリガニの殻とか消化悪そうだと思ってました。

canon2006さん

>私も最近カワセミに嵌りだしまして、レンズの購入を検討しています。

カカクの方にもコメントいただきありがとうございました。
400mm F5.6Lは、すごく良いです。
30D/20Dとの組み合わせは、手持ちで鳥を撮る最良のセットだと思いますよ。
特に比較的近くまで寄れるカワセミにはピッタリだと思いますね。
Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク