五月の一枚
comment
花の産毛が・・・
見事な質感で描写されてますね。色合いも実に上品だなぁって思います。ボケもキレイ。
各雑誌で2006年度のレンズ大賞を選ぶ企画がされていますが、
私は標準ズーム部門でSIGMA 17-70mmを押したいですね。
寄れる、明るい、お手頃価格で描写は水準以上。
ペンタックスの標準ズームがキットレンズとDA16-45しかないという状況で、
このレンズを選ぶ人が多い理由が良くわかります。
ロードマップにあるペンタ純正17-70がどんな仕様になるか気になりますね。
私は標準ズーム部門でSIGMA 17-70mmを押したいですね。
寄れる、明るい、お手頃価格で描写は水準以上。
ペンタックスの標準ズームがキットレンズとDA16-45しかないという状況で、
このレンズを選ぶ人が多い理由が良くわかります。
ロードマップにあるペンタ純正17-70がどんな仕様になるか気になりますね。
はじめまして!
レベルの高い数々の写真に
感動中です。
PENTAX使いを探してうろうろしていたんですが、
驚愕のレンズのラインナップですね!
うらやましい~^0^
感動中です。
PENTAX使いを探してうろうろしていたんですが、
驚愕のレンズのラインナップですね!
うらやましい~^0^
dinosauroidさん
コメントありがとうございます。
最近、K100DやK10Dでレンズに嵌っている人達と同じく、
2年前に*istDSで単焦点レンズにどっぷり嵌りました。
当時の状況が良かったのか悪かったのか、ペンタックスの中古レンズが比較的安く、
玉も少なくなかったので、見つける度に買っていたら、
こうなってしまいました。写真の腕の方はレンズの数ほど、上手くなれません。
最近、K100DやK10Dでレンズに嵌っている人達と同じく、
2年前に*istDSで単焦点レンズにどっぷり嵌りました。
当時の状況が良かったのか悪かったのか、ペンタックスの中古レンズが比較的安く、
玉も少なくなかったので、見つける度に買っていたら、
こうなってしまいました。写真の腕の方はレンズの数ほど、上手くなれません。