fc2ブログ

三月の一枚

PENTAX *istDS / FA77mmF1.8 Limited
クリックで大きくなります

3月はいろいろ迷ったのだが、結局これ(^^)
Photo Imaging Expo 2006 に行ったときの一枚。この手の女性ポートレートというのは
初めて撮ったんだけど、お金払って撮影会に行く人の気持ちが良くわかりました。ハイ。

PIE2006ではまだ名無しだったK10Dのモックアップが国内初披露。
CCD駆動式手振れ補正搭載のOptio A10の登場。
このときはまだ、デジタル一眼レフへの手振れ補正機能搭載は噂レベル。
K100Dが出ることは未発表だったし誰も予想してなかった。

それにしてもK10Dは噂が出初めてから1年、楽しませてもらいました。
来年の3月のPMA2007(ラスベガス)、PIE2007では、K1Dのモックアップが出るかな?

3月のお買い物:
FA77mmF1.8 Limited
噂どおりのすばらしいレンズでした。k10Dでは、まだあまり使ってない。

comment

Secre

うーむ、これは西○氏のポトレよりいいかも…(^^;
(あの人ってFA77使いませんよね、画角優先?)
K10D+FA77だとポトレにはさらに良いかもしれませんね。

なんかK100Dも随分前に出たような感じになってしまいましたが、
今年3月の時点ではまだSRすらも噂レベルだったんですね。
そしてK10D年内発売。今年のPENTAXは頑張ったな~と。
3月のPMAでは645Dの詳細も明らかになりますかね。
あの大きさで手ブレ補正は…さすがにないかな?

いやぁ・・・間違ったかと思っちゃいました。
あの頃の状態を考えると、今のペンタの躍進は考えられなかったなぁ・・・・。

みけさん

来年はみけさんもどうですPIEでポトレ。私は来年も行こうと思ってます。
ペンタの手ブレ補正は良く効きますね。なんて事を、
言えるとは思っても見ませんでした。それにしてもK10Dは良いカメラだわ。
今年は良く頑張りました。来年はレンズ発売ラッシュになりそうですね。

しなしなさん

>あの頃の状態を考えると、今のペンタの躍進は考えられなかったなぁ・・・・。

本当ですね。HOYAと合弁はどう出るかですが、
来年は大躍進の年にして欲しいです。
Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク