fc2ブログ

もみじ捕獲

PENTAX K10D / FA☆300mmF4.5ED


東京のもみじも、終了真近かとなってますが、公園奥の立ち入り禁止区域に、まだ綺麗なもみじを発見、捕獲。

*istDSのときもお気に入りだった☆300/4.5 ですが、K10Dになって、このレンズの
性能がさらに引き出されたように思います。SRのおかげでブレが減った=腕の問題 だけという気もしますが、
クリア度が増して、ズームレンズのテレ端とは更に差が開いてしまった感があります。

私はこのレンズで十分満足してますが、来年、発売予定のDFA300が、どんな仕様になるのかな。

comment

Secre

おおっ!FA☆300ですね~♪
透明感のあるシャープな描写です。
FA☆200は、シャープではないんですよね~。K100Dでは良かったのですが・・・斜めに入れた幹がリズミカルな構図になってていいですね。
あ、リンクさせて下さいね。

こんにちは

おぉー! お昼も Up なさるのですね。
では、私も仕事中、暇なとき遊びにきます。
えっ!もう来てるって・・・(笑) ぎくっ^^;

先日のリミテッドの件、ありがとうございました。
無事、43mmのほうですが、シルバー購入しました。
高級感があって、私自身すごく気にいってます。(^^v
すぐに、77mmも欲しくなるのかなぁ~? (^Z^;)
そっ、その前に・・・、とりあえずマクロかな?!
タムロンか?ペンタ100にするか? 悩み中です。

それと、こう綺麗なモミジを見ると、超望遠も欲しくなってきたぁ~!(笑) 

せきっちさん

43リミ ゲットおめでとうございます。
シルバーで正解だったでしょ。

今のところペンタックス純正の良い望遠レンズはないんですよ。
シグマかタムロンの安めの望遠ズームになっちゃいます。
かといって純正の単焦点が出てもかなり高価になることは間違いない。
シグマのAPO70-300はシャープでお勧めですが、単焦点なら中古しかないですね。

makotoさん

>FA☆200は、シャープではないんですよね~。

そうなんですか。☆200は欲しかったのですが、
DA☆60-250とかDFA200とか出ると言うので中古で見つけても思い留まってます。
☆300は意外なほどシャープでビックリしました。
☆300の弱点は背景ボケがうるさくなる場合があること、
なのですがそこだけ気をつければかなり使えそうです。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク