fc2ブログ

まだテストちう

PENTAX K10D / FA☆300mmF4.5ED[IF]
IMGP0049-FA300-A.jpg

昨日、遅くまでいじくってたら、早起きできず。出勤前に、家の窓から隣の家のナンテンを300mmで撮ってみた。
SS:1/13 F4.5 ISO400 鮮やかモード ですが、今朝のどんより曇り空で、これだけ撮れれば良いか。
壁に寄っかかってるとは言え、手振れ補正もかなり効いている様子。

明日こそは早起きを。。。でも、今日は飲み会。

comment

Secre

こんばんは~♪

飲み会、ご苦労さまです。m(__)m
本日(30日)K10D受け取り、たった今、充電完了したところです。
今夜は、オールナイトってかぁ~(笑)
あっ!ヤバっ(汗)仕事に差し支えない程度にしときますかな・・・。(^.^;
沼~最初は10-17魚眼を予約してきました。
1週間ぐらいで入荷するかも?です。 楽しみッス!(^^v

如何ですかRAW現像

早速のテスト画像、2枚拝見しました。
2枚とも Silkypix Ver.3.0 で現像されているようですが、動作は如何ですか?一千万画素だともたついたりしませんか?

小生、K10Dの購入を見合わせている理由のひとつにRAW現像が楽しめなくなってしまうのではないかという心配があるのです。パソ(ちなみに3年ほど前のPowerbookG4 12inch)を買い換えればよいのかもしませんが、それはそれで本末転倒のような気もするので…。まずその前に余力ないし…(^^ゞ

よかったら、RAW現像の感想をお聞かせ下さい。

せきっちさん

ただいま帰りました。
いきなり(@_@)ズームですか。
良いです。良い選択です。このレンズは面白いですよ。
ご堪能ください。

てんさん

SilkyPixは、JPEGのりサイズに使っただけで、RAW現像はして無いです。
まだ、対応してないですし。JPEGをいじった限りは、
少し遅くなった気がする程度であまり変わらないような。
ちなみにパソコンはAMD Athlon 64 3400+ に1GBメモリーを積んだ物です。
メモリーは積んだ方が良いかも知れません。

すいません

そうですよね。Silkypix はまだK10DのRAWファイル
に対応していませんでしたよね。スイマセンm(__)m

メモリは768MBしか積んでいないので、現状でもかなり息が上がっています。もう少し積みたいんですが、512MBのチップが無駄になってしまうので、悩みどころです。
Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク