fc2ブログ

濃霧

PENTAX *istDS / SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
IMGP0049-S17-70.jpg

PENTAX *istDS / FA31mmF1.8AL Limited
IMGP0034-FA31.jpg

IMGP0038-FA31.jpg

週末に軽井沢に出かけたのだが、連日の霧。雨が降らなければサイクリングでも。。
なんて思っていたんだけど、それどこじゃありません。しょうがないので
アウトレットで買い物等。(一枚目。これでも、午前中に撮ったものです。)
霧が出ると急に寒くなったので、早々に宿に引き上げ温泉&ビール&温泉&ビール&。。。
これはこれで私は良かったのだか、子供にはちょっと可哀そうだったな。

comment

Secre

確かにお子さんは退屈しちゃったかもしれませんね。
でも子供ってどんな場所でもそれなりに楽しみを見出すからキット大丈夫ですよ。

サイクリング行こうと言ったら、え~って言った奴なので
外に出れなくてもそれほど落胆してなかったですが、
その代り、やたらと卓球をせがまれてまいりました(^^;

霧の軽井沢

高校の時、弦楽のミニクラブにちょっとの間だけ入っていたんですが、
それの合宿で行った時の軽井沢を思い出します。
早朝独りで森の中を散歩したらちょうどこのような濃霧の状態でした。
夏だったらマイナスイオンたっぷりの天然のクーラーですよね。

FA31リミ、湿度のあるしっとりとした情景にはこれ以上ないような描写をしますね。
それはFAリミ3本に共通してる特長なのかもしれませんが…やっぱりソソられちゃいますね~(^^;

霧がかかるとこんなに寒くなるとは思いませんでした。
前日が丁度、暑かったので薄着の人が多くて、買い物しててもブルブルしてました。
FA31は、デジタルには画角が丁度良いし、写りが良いし、
ボディーの質感も良いしで、常用レンズとして最良です。
☆レンズもそうですが、正直、もっと上級機に付けてあげたいレンズです。
秋モデルがレンズに相応しいボディーだと良いのですが。
Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク