fc2ブログ

Volna 9 試写

Volna-9で、また、庭先ショット。
一枚目は絞り開放。

PENTAX *istDS / MC VOLNA-9 50mm f2.8 MACRO


適度にソフトで良い感じだ~。
次は絞って。
IMGP9977-v9.jpg

やっぱり、色濃いな。コッテリともまた違う感じだし、今までに無い色の出方するレンズだ。
こりゃ花には良いかも。

theme : 花の写真
genre : 写真

comment

Secre

どっちかというとみけさんのに近いかんじですかね。
というか家のVOLNAが特殊なのかも。
レンズの中とか謎の埃が目立ってるし~(笑)

でもこの独特の発色・・・花撮りに限定すればTAM90抜いて一番だと思ってます>うちのレンズ郡にて

買われましたか

モスクワより愛を込めて…ですか?(^^;
ebayは相場見るたび安いな~と思うんですが、
外国語(>_<)なのとトラブルが心配で利用した事なかったです。
色に関しては適度に渋みの乗った濃さというか…
独特のしっとり感があってなかなか乙な描写です。
私のもしなしなさん同様レンズの中に謎のホコリが
あったんですが、極○堂さんでゴン買った時吸い出してもらいました(^^;
http://nekonomestill.blog2.fc2.com/blog-entry-403.html

絞った写真もいいですね。
Volna-9って言うレンズなのか。メモメモ。

しなしなさん

私も発色に関してはTAM90より好みです。
紫陽花が楽しみになってきました。
来週あたり咲き始めを撮りに行きたいです。

みけさん

eBayは、支払いにPayPalが使えるものを選べば、
ほとんどの場合、システマチックに取引が行われるので、
外国語を使うことがありません。ただ、画面に表示されてる英語を、
読めないとダメですが、そっちの方は翻訳ツールが仕事してくれますから。
業者系を選べば出品者とトラブルになる事は無いですが、
郵便事故だけが心配ですね。

しかし、レンズを分解せずに埃を取るとは、どういう技を使ってんでしょうね。

buebueさん

ロシアのレンズなんですが、独特の発色をする味のあるレンズですね。
私もこれからいろいろ試して行きたいです。
Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク