fc2ブログ

薔薇 Optio 750Zで

PENTAX Optio 750Z


IMGP7784-750Z.jpg

色飛びしまくってますが、雰囲気重視ということで。
中輪の薔薇のように見えますが、ミニ薔薇。3-4cmの花だったか。
一眼レフ+マクロレンズと一味、二味違うコンデジのスーパーマクロってなんか新しい
ジャンルの写真表現のような気がしてきた。

theme : 花の写真
genre : 写真

comment

Secre

きれいに撮れてますねぇ...パっと見、コンデジに見えないですもん。
最近、1000万画素なんてのも出てきましたし、コンデジも何処まで進むんでしょうか。

Optio750Zってほんとマクロきれいですよね。
確かに赤いバラなんかは飽和しやすいですけど・・・。
A1もテレマクロは結構いけるんですが、いかんせん図体がでかくて、DSとセットで持ち歩くのはきつい(^^;

tklandさん

CCDの大きさが変わらないのに1000万画素はいらないと思うんですよ。
750Zの1/1.8型700万画素って丁度良い頃合だと思うので、
このCCDのまま、各部のブラッシュアップと液晶の大きさ変更、
レンズは少し広角もカバーするようにして、手振れ補正搭載すれば、
スーパーなデジカメになると思うんですが。
後継機は出ないんだろうなあ。

しなしなさん、

750Zも今時としては大きめなので、DSに変な
レンズ(魚眼とか望遠とか)付けたときしか出動しません。
この日は、DSはお休みして750Zだけで出かけましたが、
また、見直しちゃいました。750Zはアナドレナイ。

そういえば、最近、WPiとかW10が気になってます。
なんかレンズ売って買おうかななんて。。
Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク