comment
やっぱりバックのボケが自然な感じで良いですね>FA50 F1.7
最近はトンと出番の減ったFA50 F1.4ですが、ZSには見送ってもうちょっと研究してみようかなぁ・・・。
最近はトンと出番の減ったFA50 F1.4ですが、ZSには見送ってもうちょっと研究してみようかなぁ・・・。
イイ写真ですねぇ~~!!
ボケ→ピン→ボケの流れがホント良いです!
バックのカラフルな色が白い花びらを引き立ててるようで・・・ん~~ホント良いなぁ(^^)
ボケ→ピン→ボケの流れがホント良いです!
バックのカラフルな色が白い花びらを引き立ててるようで・・・ん~~ホント良いなぁ(^^)
今日ビックカメラに行ったら、このレンズの中古が10500円で売られてました。
後ろ髪惹かれつつも帰ってきました。
この写真見るといいレンズのようです。
この写真がとてもいいのか・・・
後ろ髪惹かれつつも帰ってきました。
この写真見るといいレンズのようです。
この写真がとてもいいのか・・・
>しなしなさん、
PlanarとFA50 写りの違いはさておき、ルックスはPlanar圧勝ですよね。
あれ見てCarl Zessの文字を見ると俄然やる気が湧いて来ると思いますよ。
>tklandさん
ありがとうございます。この花を見つけてこれは絵になるウシシと
思いました。ボケが綺麗に出て良かったです。
>buebueさん、
程度がわかりませんが10500円は安いですね。
とにかくコストパフォーマンス高ですよ。
PlanarとFA50 写りの違いはさておき、ルックスはPlanar圧勝ですよね。
あれ見てCarl Zessの文字を見ると俄然やる気が湧いて来ると思いますよ。
>tklandさん
ありがとうございます。この花を見つけてこれは絵になるウシシと
思いました。ボケが綺麗に出て良かったです。
>buebueさん、
程度がわかりませんが10500円は安いですね。
とにかくコストパフォーマンス高ですよ。