fc2ブログ

トドメ! 77 limited

PENTAX *istDS / FA77mmF1.8 Limited
IMGP9310-FA77.jpg


私がペンタックスの一眼レフカメラを買おうと決めたのには、リミテッドシリーズの
存在が大きかったです。当時は写りのことは何も判らなかったですが、
シルバーのデザインにグラっと来ました。一生買えないかも知れないけど、ここの
一眼レフを買っとけば、こんなレンズも使えるのかと。

そんな訳で、*istDsを買ったときも最初に買おうと思ったレンズは、43リミか77リミでした。
DA40を予約して買ってしまったので、次は77リミと思いつつ、その前にこっちを先にとか
あれこれ遠回りをしていましたが、ようやく購入しました。パチパチ。

これにて、レンズ沼地開拓終了宣言をいたします。

後は秋からの新製品ラッシュに備え、古いM42レンズをちょこっと買い、
使ってないレンズをちょこっと売るなりして、平和に過ごしたいと思います。

この写真で実力の片鱗を見せる事ができたかなあ。77mm limitedは、無論、すばらしいレンズでした。

comment

Secre

77リミ購入おめでとうございます。
これで43リミ除くPENTAXの名だたるレンズは大体抑えたことになるんですね。

とりあえず自分の方は・・・あと2、3本で打ち止めにしようかと思ってますが、半年くらい前もそんな事を考えていたような(笑)

しなしなさん、

ありがとうございます。今から思えば、これを先に買っとけば、
こんなに深みに嵌る事も無かったんじゃないかと思ったりしますよ。
ただ、当時は今みたいにレンズに対する金銭感覚がマヒして無かったので(笑)
購入にはなかなか踏み切れなかったです。

わははは~♪
買っちゃいましたね(笑)
どうですか?
良いでしょ~~。

ついにGETですね(^^)おめでとうございます!
やっぱり良い写りですねぇ。
私も子供のポートレート用に、いつかはGETしたいです。
それまでディスコンになりませんように(^^ゞ

>ぽちさん、
と~っても良いです。

>tklandさん、
女性と子供のポートレート用には☆85よりこっちの方が良いかも。
写りはまだ比較していないんですが、
レンズの形状が威圧感を与えないという点でですけど。

77mm買っちゃいましたね。いいレンズですよね。
どんなところに行くにも必ずこれだけは持って行きます。

buebueさんのブログは参考にさせてもらってました。
ペット、動物関係もやさしいながらも、スジの通ったいい感じに写りますよね。
軽くて携帯性も高いですし。

ついに

逝っちゃいましたか(^^;
私としてはFA☆85との撮り比べというのが見てみたいですね。フォーラムの展示品で開放試し撃ち比べならした事あるんですが、絞りの違いで差はまたどうなのか、と。
FA31limとFA77limはどちらもまだディスコンのウワサは流れてないので、私はもうしばらく我慢します…。

>レンズ沼地開拓終了宣言
しなしなさんじゃないですけど、果たしてひと月持つでしょうか(笑)

>しなしなさんじゃないですけど、果たしてひと月持つでしょうか(笑)

ムム、なかなか鋭いご推察(笑)
でも、秋までに軍資金を用意しておかないとねえ(^^);
Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク