用事が無くなったので

今日は、諸般の事情により休暇を取っていたのだが、その事情が急に中止になって
しまい、1日ポッカリ空いてしまった。暇になってしまったのでどうしたもんかと
思っていると、同じく予定が無くなったカミさんが、表参道ヒルズに行ってみたい
と言うので、付き合う事にした。
で、この写真ですが、ただ撮っただけです。工夫がなくてスマン。
平日の雨にも関わらず、私も含めて見物人が沢山来ていた。その割にはショップの
中はガラガラ。一通り通路を歩いて帰って行くという感じです。
私の方は、魚眼で建物一枚撮れば目標達成だったんだが、そんな事よりも
気になるものをバックに潜ませていた。
・・・・・
ここに来る前に、近くを通ったので目黒方面のカメラ屋に寄った。
ちょっと見るだけとか言って、カミさんを車に残しPhotoXPの方々に教えてもらった
タクマーレンズの相場など見ようと思っていた。ホントに。
そ、それが店を出るときにはバックの中にAFレンズが一本増えてました。
つづく。。
comment
購入ペースが
早いですね(笑)
AFレンズは50mmとみましたがいかがでしょう?
表参道ヒルズって被写体的にはどうですか?(どこでも撮影OK?)
なんかえらい混んでるという話なので行くにしても
もうちょっと経ってからにしようかな~と思ってるですが。
AFレンズは50mmとみましたがいかがでしょう?
表参道ヒルズって被写体的にはどうですか?(どこでも撮影OK?)
なんかえらい混んでるという話なので行くにしても
もうちょっと経ってからにしようかな~と思ってるですが。
おやおやなにが増えたのですか~?(笑)
Categoryを見る限りかけているのは標準から中望遠でしょうか>AFレンズ
ということで・・77リミに一票。
Categoryを見る限りかけているのは標準から中望遠でしょうか>AFレンズ
ということで・・77リミに一票。
レンズ何でしょう?
私は全然、想像つきませんが楽しみです。
私は全然、想像つきませんが楽しみです。
みけさん、
>早いですね(笑)
う、みけさんに言われてしまった。
もはや月に一度のお楽しみ的に考え始めています(笑)
>表参道ヒルズって被写体的にはどうですか?
横に長くて奥行きが無く、また、高い建物でもないので、
普通の広角レンズの方が良かったかも知れないと思いました。
でも、一度は魚眼でチャレンジしてみてください。
最新観光スポット化しているので、みんなデジカメでパシャパシャ撮ってました。
人が多いので3脚は無理というか根性がいります。
しなしなさん、
さすがに、77limitedは、よほど安くないと衝動買いできませんよ。
ただ、万が一、77リミがディスコンということになったら、
☆85、☆24 の二の舞になるのは確実なので1年以内には
なんとか。。。ならないだろうな。。
tklandさん、
もったいぶってすみません。そんなに大したもんじゃないんです。
サラリーマンのお小遣いで衝動買いできるものですから。
>早いですね(笑)
う、みけさんに言われてしまった。
もはや月に一度のお楽しみ的に考え始めています(笑)
>表参道ヒルズって被写体的にはどうですか?
横に長くて奥行きが無く、また、高い建物でもないので、
普通の広角レンズの方が良かったかも知れないと思いました。
でも、一度は魚眼でチャレンジしてみてください。
最新観光スポット化しているので、みんなデジカメでパシャパシャ撮ってました。
人が多いので3脚は無理というか根性がいります。
しなしなさん、
さすがに、77limitedは、よほど安くないと衝動買いできませんよ。
ただ、万が一、77リミがディスコンということになったら、
☆85、☆24 の二の舞になるのは確実なので1年以内には
なんとか。。。ならないだろうな。。
tklandさん、
もったいぶってすみません。そんなに大したもんじゃないんです。
サラリーマンのお小遣いで衝動買いできるものですから。