TDSで魚の目
PENTAX *istDS / DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED



先日、冬のさむ~い中、ディズニーシーへ行ってきました。
家族写真部門はOptio 750Zに任せて、*istDSの方は、Fish-Eyeです。
作られた街を魚眼で撮ると、まるでおもちゃの街。
船なんて模型みたいでしょ。
人気blogランキングへ



先日、冬のさむ~い中、ディズニーシーへ行ってきました。
家族写真部門はOptio 750Zに任せて、*istDSの方は、Fish-Eyeです。
作られた街を魚眼で撮ると、まるでおもちゃの街。
船なんて模型みたいでしょ。
人気blogランキングへ
comment
確かに一枚目なんか箱庭の模型みたいですね。
スナップ専用のカメラがあると、DSには好きなレンズ一本で行けますから楽ですよね。
私も良くやってます>スナップ用はDiMAGE Z2
スナップ専用のカメラがあると、DSには好きなレンズ一本で行けますから楽ですよね。
私も良くやってます>スナップ用はDiMAGE Z2
DiMAGE Z2は、購入を検討していたモデルです。
Z3が出たとき、それ買え~と思ったら初期トラブル騒ぎ。
それが無かったらたぶん購入してました。
Z3が出たとき、それ買え~と思ったら初期トラブル騒ぎ。
それが無かったらたぶん購入してました。
こんばんは まさしく「おもちゃの国」ですね~ フィッシュアイって持ってないのですが、面白いですね(∩.∩)そしてこの国の外にはまた別の国が・・・その国の外には地球がそして宇宙が 宇宙の外には・・・( -.-)/☆( +.;)ポカッ って考えてしまいました(笑)
フッシュアイで撮ると、地球って丸いんだって。
思ったりしますが、ビル撮っても丸くなります(^^)
気持ち良く現実逃避させてくれます。
一本あると楽しめますよ。
思ったりしますが、ビル撮っても丸くなります(^^)
気持ち良く現実逃避させてくれます。
一本あると楽しめますよ。
たのしいですね(^◇^)
本当に何だか楽しくなる写真ばかりですねぇ・・・
我が家もTDL&TDSが好きなのですが、子供しか撮らないので、TryTryさんの写真がとても新鮮でした。
日に日にフィッシュアイへの物欲が増す一方です(^_^;)
我が家もTDL&TDSが好きなのですが、子供しか撮らないので、TryTryさんの写真がとても新鮮でした。
日に日にフィッシュアイへの物欲が増す一方です(^_^;)
>日に日にフィッシュアイへの物欲が増す一方です(^_^;)
(◎◎)の魔力に引き寄せられてきましたね。
でも、家族と出かけるときは、サブ機が必要になっちゃうんですよね > Fish-Eye
実際、カメラ持ち変えるのが面倒なときに、やってますけど、
17mmだと曲がりが少ないので、スナップに
使えないことも無いです。
が、やや太って見えるのでブーイングを受けます。
(◎◎)の魔力に引き寄せられてきましたね。
でも、家族と出かけるときは、サブ機が必要になっちゃうんですよね > Fish-Eye
実際、カメラ持ち変えるのが面倒なときに、やってますけど、
17mmだと曲がりが少ないので、スナップに
使えないことも無いです。
が、やや太って見えるのでブーイングを受けます。