fc2ブログ

祝 *istDS一周年

PENTAX *istDS / FA31mmF1.8AL Limited


思い出した。一年前のこの日、意を決して*istDSを買いに行ったんだ。
カメラにさほど興味の無かった私にとって結構大きな買い物をしたと思っていたし、
出費はコレっきりだと思っていた。
それがこの一年、アレもコレもソレもだもんな。それでもまだ欲しいものあるし。
何はともあれ、楽しい一年を過ごさせていただきました。来年もよろしくね。

theme : カメラ話、写真話。
genre : 写真

comment

Secre

そうなんっすか

1年でここまでの写真を撮れるようになったのですか!(゚◇゚)
出費が増えたのはレンズだと思うのですけど、
どういった場面にどのレンズがってのは
どうやって勉強されたのですか?
今後の為に是非とも御教授くださいまし!

ソラ♪さん。

私の写真なんてまだまだですが、なんとか見せれる
ようなのが撮れる様になったのは、一重にデジタルのおかげです。
この一年で1万回ぐらいシャッター押してると思うんですよ。
これはフィルムしかやらない人の数年分の経験値が得られているのと、
その場で確認できて更なるトライができるので、理解の深まりが
違うと思うんです。

あと、人様の写真系ブログから刺激を受けている部分は大きいですね。
すぐ同じ様な写真が撮ってみたいって思っちゃうもんで。
これはレンズ購入の物欲を刺激される面でも気を付けないとアブナイです。

時々、私のブログがきっかけでこのレンズを買いましたという
嬉しいコメントを貰ったりしますが、これは、まさに物欲刺激連鎖
とも申しましょうか。

どのレンズで。。。というのは単に気分です。(^^)
どんなレンズでも写真は撮れるので、正解とかは無いと思うんですよ。
どれが最適か?より、現場に行って、たまたま持っているレンズで
どういう風に撮ろうか、考えているときが楽しいかな。

そういえば昨年の今日の夜ですよ>*ist Ds購入
初めての一眼にうきうきでしたよ。

おお、しなしなさんも一周年ですか。
なんか、差を感じるな。

それからブログも一周年だそうでおめでとうございます。
一年で3万アクセスですか。すごいです。
私もなんとか一年は続けれるよう頑張ろうと思っています。

夏以来でしょうか.皆さんのレベルの高い話に 初心者としては入りにくく 毎日感心して読んでました.私もかなり影響を受けてFA20とFA35を買ってしまった.家内には同じレンズを使っても腕が違うと言われるしまつです.来年はがんばろうっと.来年もいい写真見せてください.

小郡市の黒さん

お久しぶりです。
FA35はともかく、FA20とはなかなか良い物買いましたね。
あまりブログでも見かけないと思いませんか。
そういう私もあまり掲載していないのですが(^^)
良いレンズであることは間違いないです。
来年はもっと落ち着いた写真を撮りたいと思っている今日この頃です。
Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク