fc2ブログ

セグロセキレイ

関東地方は雨続きで、まったく撮影ができていません。
晴れれば行きたいところがあったんだが。。
と言うわけで、先月撮ったものから蔵出しします。今週はネタ切れで途中休みそうな予感。

自分が撮った小鳥系では一番近くにいたと思われるセグロセキレイ(YAHOOオンライン野鳥図鑑調べ)
鳥探しに疲れてベンチで休憩していたら頭の上で鳴いていた。

PENTAX *istDS / FA☆300mmF4.5ED[IF]
IMGP5820-FA300.jpg

ぶれてますが、動きのあるものも一枚。


カメラを真上に向けて、ぶれずに撮るのは至難の技ですな。自分も動けば奴も動く。
・・・・・
300mmで鳥さんは難しいと投げやりになったのですが、気を取り直してただいまテレコン捜索中。
シジュウカラではないかというご指摘をうけまして、確かにネクタイ状の黒い帯はシジュウカラの特徴なので、
これはシジュウカラです。

ただ、スズメより二周りぐらい大きかったのと、背中の羽が黒かったこと、飛び去った後近く
にいた↓(FA300 トリミング)が図鑑にそっくりだったのでセグロセキレイだと思いました。良く見ると全然違いますね。
IMGP5827-FA300.jpg

鳥の名前は難しいです。

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

comment

Secre

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ご指摘ありがとうございました。
本文訂正しました。_(._.)_
Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク