EBC Fujinon 55mm F1.8
comment
No title
いかがでしょうか、初フジノン>EBC FUJINON 55mm/F1.8
ちなみに私は28mm/F3.5、35mm/F2.8、50mm/F1.4、55mm/F2.2、55mm/F1.8と揃えましたが、55mm/F1.8が一番いい写りです。
ほかはDSの頃は良かったんですが、K-7だと解像度不足っぽい感じになりまして、あんまり使ってません。
ただ55mm/F2.2はK-7の方がカリカリすぎない感じで好みですね。
個人的にはレンコンソフトな85mm/F4が欲しいんですが、レア(7万)なんで流石に手がでません。
ちなみにフジノン探すなら市場とBOXが一番揃いますよ。
ちなみに私は28mm/F3.5、35mm/F2.8、50mm/F1.4、55mm/F2.2、55mm/F1.8と揃えましたが、55mm/F1.8が一番いい写りです。
ほかはDSの頃は良かったんですが、K-7だと解像度不足っぽい感じになりまして、あんまり使ってません。
ただ55mm/F2.2はK-7の方がカリカリすぎない感じで好みですね。
個人的にはレンコンソフトな85mm/F4が欲しいんですが、レア(7万)なんで流石に手がでません。
ちなみにフジノン探すなら市場とBOXが一番揃いますよ。
shinashinaさん
レンズの方は天候が回復しないとどうにも試せないですね。
ちょっと使った感じでは、5Dの方で使ったほうが面白いかなと思いました。
デビューはCP+になりそうです。
ちょっと使った感じでは、5Dの方で使ったほうが面白いかなと思いました。
デビューはCP+になりそうです。
No title
やっぱりペンタ機のほうがグリーンが綺麗に出ますね。
この2枚だと断然2枚目が好み。フルはいいかなという気になってきます(^^;
当時のEBCコーティング、SMCと比べて逆光下などどうなのか気になります。
クラッセWなんかはかなり頑張ってくれるので。
CP+、645Dの作例出るんでしょうね~。うーん、私も行ってみようかしら。
その場合とりあえず初日のTryTryさんの感想は見ないようにします(笑)
この2枚だと断然2枚目が好み。フルはいいかなという気になってきます(^^;
当時のEBCコーティング、SMCと比べて逆光下などどうなのか気になります。
クラッセWなんかはかなり頑張ってくれるので。
CP+、645Dの作例出るんでしょうね~。うーん、私も行ってみようかしら。
その場合とりあえず初日のTryTryさんの感想は見ないようにします(笑)
みけさん
私もグリーンはペンタの圧勝だと思います。
一方、5Dは肌色と茶色が良いです。
本当はペンタでフルが出れば、一番良いのですが。
来年のCP+で発表とかにならないものか・・。
今年のCP+では買えないフェラーリを見るような気分で645D見てきます。
一方、5Dは肌色と茶色が良いです。
本当はペンタでフルが出れば、一番良いのですが。
来年のCP+で発表とかにならないものか・・。
今年のCP+では買えないフェラーリを見るような気分で645D見てきます。
No title
フジノン私も気になっていたのですが・・・
ペンタでは使えないと思っていました。
削れば使えるんですね。
ペンタでは使えないと思っていました。
削れば使えるんですね。
jimaさん
突起はヤスリで簡単に削れますが、仕上げを綺麗にしとかないとマウント面がスリスリします。
というかしてしまいました(爆)
5Dのアダプターは、マウント面を覆うので問題無いですけど。
というかしてしまいました(爆)
5Dのアダプターは、マウント面を覆うので問題無いですけど。