fc2ブログ

まだまだ寒い

CANON EOS 5D Mark II / Carl Zeiss Planar T* 1.4/50


暖かくなったと思ったら、また今週は寒~い。今週末の天気も悪そう。
公園の木々も寒々です。

久しぶりにカメラ屋で新物を少しいじって来たので感想など。

・CANON Kiss X4

CANONの稼ぎ頭であり大黒柱の国民的デジイチ。出来が悪い訳もないのですが、
今までのKissシリーズの中では、始めてちょっと良いかもと思いました。
まず操作性がとても良くなった気がする。迷わず操作できる心地良さ。
ボディーの仕上げも少し変って良くなっていると思う。
シャッター、AFも軽快で気持ち良い。

X3を最初触った時は、このクラスでは、有り余る性能の詰め込みとマーケティングリサーチ結果
から出てきたと思われる隙のないパッケージングに、ちょっと嫌悪感を抱きましたが、
X4はもっとユーザの意見や使い手を考えた結果できあがったボディーの様に感じました。

キヤノンは、7Dから製品作りに今までとは違ったアプローチを取っているという話でしたが、
X4にもその成果が生かされているのかな。

・Optio I-10

写りは何の変哲も無いその辺のコンデジなんだとは思いますが、こいつはかわいい。
見てたらだんだん欲しくなった。これ売れると良いなあ。


どうやら5D mark IIのキャッシュバックキャンペーンが始まるらしい。
予想はしていたが、どうして一ヶ月待てんかったか orz..

だって欲しくなっちゃったんだもの。

comment

Secre

No title

いやいや欲しい時に買わないと。
あの時の瞬間は撮れませんよ!(笑)

ちなみに私も最近地味に散財してます。
DiMAGE A2とかKodak P880とか懐かしのハイエンドカメラ増殖中。。。。。

キャッシュバック

キャッシュバックキャンペーン始まるんですね・・・・

同じです。だって欲しかったんだもん(笑)

単焦点導入すべきかどうか、いまだに悩んでおります。

しなしなさん

欲しい時が買い時と言いますが・・・。
まあ良いです。デジモノは買っちゃったら振り替えらないお約束。
DiMAGEかあ・・昔買おうとしたのは確かZ1だったかな。ミノルタの良い時代だった。
自分ではじめて買ったデジカメはKodakでした。100画素の最新モデル。思えば写りは酷かった(笑)
その後サーバーショット P9で結構満足してた時代が懐かしい。

TAKTAKさん

ナカ~マ 見っけ。
後ろを振り返るのはやめましょう。だって欲しかったんだもの。

プラナーを買ったものの、シグマの方が良かったんではとか思い出しちゃってます。
こっちは振り返りまくり(爆)

No title

DiMAGE Z1・・良いカメラですよ売っちゃいましたけど>そしてZ2買い替えw
条件は選びますが、DSよりぜんぜんAF早かったです。

shinashinaさん

なんでDiMAGE Zシリーズを買わなかったか思い出せませんが、
代わりに買ったのが、750Zでした。

最近使ってませんが、この前電源入れたら、レンズが出てくるのが
スローモーでかわいく思っちゃいました(笑)
嵌るとすごい絵が出るので、また使おうかと。
低感度に限った話ですが、描写だけなら最新のコンデジにも負けてる気がしません。
Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク