武蔵丘陵森林公園 その3
comment
No title
1枚目は二人の巨人が立ち上がっているかのようで、面白い構図ですね。
先日、こういうのを期待して小石川植物園にいったんですが、天候が悪かったのと気分がいまいちのらずにさんざんでした。
にしてもK-7はレンズ選びますねぇ。
DSのころは良かったFUJINONシリーズは軒並み描写が撮像素子に追い付いていないらしく、なんかボケボケになりやすいのと、ピントのピークが見えにくい感じ。
先日、こういうのを期待して小石川植物園にいったんですが、天候が悪かったのと気分がいまいちのらずにさんざんでした。
にしてもK-7はレンズ選びますねぇ。
DSのころは良かったFUJINONシリーズは軒並み描写が撮像素子に追い付いていないらしく、なんかボケボケになりやすいのと、ピントのピークが見えにくい感じ。
shinashinaさん
私も小石川後楽園へ行ってきました。
私は時間が限られていた事もあって集中して写真を撮りました。
K20Dでもレンズの描写が変わったと感じたので、14M CMOSの仕業ということでしょうか。
逆にDA40なんかは、描写が良くなったと感じたレンズでした。
私は時間が限られていた事もあって集中して写真を撮りました。
K20Dでもレンズの描写が変わったと感じたので、14M CMOSの仕業ということでしょうか。
逆にDA40なんかは、描写が良くなったと感じたレンズでした。