fc2ブログ

天高く・・・。

PENTAX K-7 / DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED


PK7_4467-10-17.jpg

気持ちの良い青空とはこんな感じでしょうか。

PK7_4446-10-17.jpg

PK7_4474-10-17.jpg

PK7_4551-10-17.jpg

昔*ist DSの頃、綺麗な青空をDAブルーとか言ってました。あれはKODAK製CCDの成せる技とか
いう定説もありましたが、CMOSでも綺麗な青色は出るのであまり関係無かったのかなあと。

それはさて置き、この魚眼ズームは空の色が綺麗に出ます。
C-PLフィルター要らず・・・付けられないけど^^



comment

Secre

No title

コダックブルーとかオリンパスブルーとか言われますが、ペンタも何気に青空はきれいですよね。
おっしゃる通り魚眼、あとは16-45もすごく深くて鮮やかな青になりますよ。
個人的にはFA28も結構青空向きですかね。
ということは広角向けのレンズでそういうチューニングなのかも?

No title

はじめまして。
choncx7です。私もペンタックスをメインに使っており、
いろいろ素晴らしい写真を参考にさせて頂いております。
よろしく御願いします。

PLなしでもこんなにキレイな青が出るんですね。
魚眼の構図を一度は試してみたいのですがなかなか購入に至らず・・・

2005-05-20 Birthday ですが、いつ拝見させて頂いても、
ホロっときてしまいます。素敵な日記だなと思いました。

shinashinaさん

12-24も青が綺麗ですが、10-17の方が爽やかですね。
FA28・・・懐かしい。手放さずに手元に置いとけば良かったなあ。

choncx7さん

魚眼ズームは、超お勧めですよ。シャープだし、色も鮮やか。
HOYAを退社してしまった平川氏の傑作レンズの一本だと思います。

2005-05-20 Birthday ・・・ 何書いたかと見直してしまいました。あれから4つも年食ったか・・・。
2005年はデジタル一眼レフを趣味としてスタートし、ブログも始めた年。
相変わらずだなあ・・自分と考えてしまいましたよ。

同じペンタ仲間、これからもよろしくです。

Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
09 | 2023/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク