恐竜 その2
comment
なぜか引かれますね、恐竜。
「恐竜つながりということでTBさせていた
だきました」返しっ!
“恐竜”というちょっとオソロシイ字面がそう思わせるのか、
何だか恐竜には不思議な魅力があって、時々、見たくなります。
亀とか海獣の骨格標本など、まるで何か、宇宙の乗り物
みたいなカッコよさもあり、面白いですよね。
だきました」返しっ!
“恐竜”というちょっとオソロシイ字面がそう思わせるのか、
何だか恐竜には不思議な魅力があって、時々、見たくなります。
亀とか海獣の骨格標本など、まるで何か、宇宙の乗り物
みたいなカッコよさもあり、面白いですよね。
わざわざお返しありがとうございます(笑)
子供は無論大喜びですが、私もこんなの本当に生きてたのって、
素直に楽しめました。
映画やテレビのキャラクターの元ネタのような標本も
いくつかあって面白かったです。
子供は無論大喜びですが、私もこんなの本当に生きてたのって、
素直に楽しめました。
映画やテレビのキャラクターの元ネタのような標本も
いくつかあって面白かったです。
三脚禁止は辛いですねぇ・・・。
やっぱり一脚もダメでしょうから、こういう時には手ぶれ補正欲しいですね・・。
やっぱり一脚もダメでしょうから、こういう時には手ぶれ補正欲しいですね・・。
混んでいると三脚は通行の邪魔なので仕方ないんでしょうね。
手ぶれ補正あると良いですね。
PENTAXのユーザーである限りは、難しいだろうな。
手ぶれ補正あると良いですね。
PENTAXのユーザーである限りは、難しいだろうな。