大賀蓮
comment
No title
なんかみけさんところと微妙にねたがかぶってますね>場所違いますけど
今年は紫陽花も桜も微妙に早いようですから、ハスもひまわりもみんな早いのかな?
今年は紫陽花も桜も微妙に早いようですから、ハスもひまわりもみんな早いのかな?
No title
> ねたがかぶってますね
それ感じてました(笑) まあ、そういう季節だということですな。
毎年、だいたい7月の10日~20日ぐらいだったので、大賀蓮は油断してました。
ここはずっと工事をしていて3日に終了したばかり。
工事を計画した人も、さすがに2週間も早く咲くとは思わなかったのでしょうね。
それ感じてました(笑) まあ、そういう季節だということですな。
毎年、だいたい7月の10日~20日ぐらいだったので、大賀蓮は油断してました。
ここはずっと工事をしていて3日に終了したばかり。
工事を計画した人も、さすがに2週間も早く咲くとは思わなかったのでしょうね。
No title
早いですよね、やっぱり。
古代蓮の里も公式HPに開花期が6/20~8/9となってたのでまだ三部咲きぐらいかな~
と思って行ったんですが、既に散ってしまってボウズになってる茎も結構ありました。
このぶんだと薬師池公園のハスももうだいぶ終わってしまってるかなぁ…。
古代蓮の里も公式HPに開花期が6/20~8/9となってたのでまだ三部咲きぐらいかな~
と思って行ったんですが、既に散ってしまってボウズになってる茎も結構ありました。
このぶんだと薬師池公園のハスももうだいぶ終わってしまってるかなぁ…。
みけさん
古代蓮の里も早かったんですか。
例年より平均気温が高いんですかね。
都内で蓮が見られるところがあったら別のところにも行って見たいので
ブログ巡りで情報を集めないと。
例年より平均気温が高いんですかね。
都内で蓮が見られるところがあったら別のところにも行って見たいので
ブログ巡りで情報を集めないと。