fc2ブログ

E-P1発表

PENTAX K20D / FA Soft 28mm F2.8


オリンパスのM4/3一号機 E-P1が発表されました。
鳥兼サブ機としてパナかオリのどちらかのM4/3機が欲しいと思い興味深々。

今ワールドビジネスサテライトを見たら、ハイブリッド商品というくくりでE-P1が紹介されてる。
あおいちゃんが持ってたけど、なんか思ってたより大きく見えるなあ。
これだったらパナのGH1の方が持ちやすいかな?

スペックを眺めて見て気になるところを少々。
画像素子は、パナと同じもののようで普通の4/3より一回り大きくてマルチアスペクト対応している。
この厚さでボディー内手ブレ補正に対応しているのは立派。これは、MFレンズを付けたときE-3の様に
焦点距離を入れれば補正できるようになるのだろうか?

動画は、AVCHDには対応せず、Motion JPEGのみ。30fpsは、K-7と同等の性能。
動画撮影前にAFを合わせておく必要があるとの事なので、撮影中はAF固定ということか。
動画撮影の使い勝手は、その他の一眼を含めても、今のところパナGH1の圧勝だな。

BORGに付けてMFで使うという用途で考えると、EVFが無いのは辛い。
外で使うと液晶が見えにくい場合があり、MFでのピント合わせには液晶フードが必須になってしまう。
しかも、23万ドットの液晶というのもMFだと辛そうだ。

そんなこんなを考えると、自分の使用用途ではパナGH1の方が良いかも。
でも、実際、触ってみてこりゃ良いって事になることもあるからな。そんなんでE-3も買っちゃったからねえ。。

で、そのE-3とレンズ2本ですが、資金調達のため、売っちゃいました。
さて、この資金を何に振り当てようか。

今日、昼間に予約を入れているカメラ屋から、K-7の発売日が27日に決まりましたあ・・とわざわざ電話してきた。

ムムム・・・。 

comment

Secre

No title

そっかE-3処分しちゃったんですね(笑)
E-P1は今日仕事サボってw体験してきます。
でも個人的にはあんまり興味はもてないです。
やっぱりバリアングルモニタが欲しいのと、EVFがないのはいまいちなんで、パナのほうがいいや。

E-P1は

どうでしたか? 私も触ってみたいです。
G1,GH1は、デザインはともかく、機能面では予想外の仕上がりだったので、
後出し、E-P1はどうなのか気になりますね。
Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
09 | 2023/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク