fc2ブログ

60-250mm

PENTAX K20D / DA★60-250mmF4ED [IF] SDM
IMGP0005-60-250.jpg



自分のK20Dもそろそろ一年、保障期間内に一度、清掃と点検に出そうとフォーラムへ行って来た。
清掃を待つ間に、みけさんのところで素晴らしい写真連発中の60-250mmを試してみました。

写真は全部F4開放です。

IMGP0004-60-250.jpg

社会見学で来ていた女子高生が645を試すの図。ポートレートにも良さそう。
IMGP0012-60-250.jpg

自然で綺麗なボケ。
IMGP0006-60-250.jpg

シルバーは売り切れですか。
IMGP9995-60-250.jpg

K100Dは24.8Kか。。でなくて、黒が締まって見える。色のりが良さそう。
IMGP9996-60-250.jpg

昨日行ったのですが、カメラを受け取る時に新機種について沢山かまをかけたのに完璧にとぼけられた。
そんで、今日、コレですから。知らない訳ないだろう > 受付の人。
まあ、フォーラムの人も何か言うと直ぐ、ブログとかに書かれちゃいますから、とぼけるのも上手くなるわなあ。
カメラの方は後ピンが発覚し調整したそうだ。<-- MF多用の撮影スタイルで一年間気付いてないし(^^;

それにしても60-250mm ほっすい~。自分の撮影スタイルでは、このレンジはスイートスポット。
運動会でも活躍するだろうな。幼稚園のお遊戯会とかでは、F2.8が欲しいところだけど、
もし、新機種のノイズ耐性がK20Dよりもう一段良くなっていたとすれば、自分へのお誕生プレゼントにしちゃうかも。

5月23日か24日のトークライブ、参戦予定です。

comment

Secre

No title

TB&紹介ありがとうございます(^o^)
645女子高生萌え!…じゃなくて(^^; 社会科見学でペンタフォーラムて…やりますねその学校(笑) (都庁とかその他見学の流れだろうけど)
私がこないだK20Dの点検でフォーラム行った時は、帰ろうとして自動ドアんとこまで行った時にわざわざ「お客様~!」と若い係員が
駆け寄ってきて、K-7&23,24日のトークライブイベントの事ほのめかしてくれたんですよね。で、それを横で聞いてた別の係の人が
「あちゃ~」って感じの顔を。あとでお叱りを受けたんじゃないかな~と思いましたが、情報一切出さなかったのはそんな絡みもあるかも(^^;

DA☆60-250、色乗りはA☆300/4に近い感じがあって乗りすぎるくらいですね。
昨日のあじさいのは二つのうちワンカットしかナチュラルで撮っておらず、仕方なく鮮やかで撮ったもののほうで統一したんですが、
彩度おさえないとすぐケバくなるほど。製品ページでは一切言及されてなかったんで不安だったボケ味もなかなかのものがあります。
AFアダプターつけても全域バッチリAFで使えますよ。運動会や学芸会に使うなら今度出るK-7はHD動画も撮れそうなので、それらを
組み合わせればまた魅力的な使い方ができそうな気が。
もしめでたく逝かれたなら(笑)、DA55-300と比べた印象も聞いてみたいところです。

みけさん

女子高生の皆さんの中にめちゃ可愛い子が居まして、ついその子の写真も。。
じゃなくて、人肌の描写が良いレンズだなということを確認した次第です(^^)

フォーラムの人と話をしたのは、一番ベテランそうな人でした。若手を狙えば良かったのかな。
でも、若手には出来そうに無い、ファインダー(ミラー vs プリズム)の見え方の話をして楽しかったです。
彼が言うには、K-mのファインダー、ペンタミラーの中ではダントツで良い・・との事。
ファインダーを含めて、K20Dの性能をK-mに詰め込んでとお願いした時、一瞬、ニヤっとしたように見えたのは
気のせいかなあ。

60-250mmのレンジでは、タムの70-200 F2.8が安くて描写が良さそうなので、
しばらく悩んでみます。

Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
09 | 2023/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク