ブログでのレンズ使用比率
Sukeruさんの記事を読んで、自分も2008年にブログへアップした写真をカウントしてみました。

2008年中で916ファイル、アップされていていて堂々のレンズ使用率1位になったのは、DA55-300mm でした。
このレンズは、2008年に購入したのと、出来も良かった事でお気に入りとなり、使用頻度が高まったようです。
2位は、意外にもZD ED 12-60mm、3位は同じくオリンパスのZD ED70-300mm。
12-60mmは、E-3を持ち出すときは必ず付けて行ったからだな。
ED70-300mmは鳥さんが撮れそうな時は持参したため。E-3は購入前の予想より活躍してます。
4位になったFA300mm F4.5は、単焦点レンズ部門1位。これもE-3に付けて鳥を撮る時に使用。
花撮りでも使ってるので上位にランキング。

ズームvs単焦点では、僅かに単焦点レンズがリード。

リミテッドレンズでは、77mm、31mm、43mmの順に使われている。

焦点距離別だと、望遠レンズが過半数を占める結果に。望遠レンズ好きだな~俺。
今年は、どうなる事か。DA18-250mmが躍進しそうな予感。
もう一つ、分かった事は、この調子で写真をアップし続けると後15ヶ月程で
FC2のファイルアップできる上限に行きそう。そうなったらブログを終了しようかな。

2008年中で916ファイル、アップされていていて堂々のレンズ使用率1位になったのは、DA55-300mm でした。
このレンズは、2008年に購入したのと、出来も良かった事でお気に入りとなり、使用頻度が高まったようです。
2位は、意外にもZD ED 12-60mm、3位は同じくオリンパスのZD ED70-300mm。
12-60mmは、E-3を持ち出すときは必ず付けて行ったからだな。
ED70-300mmは鳥さんが撮れそうな時は持参したため。E-3は購入前の予想より活躍してます。
4位になったFA300mm F4.5は、単焦点レンズ部門1位。これもE-3に付けて鳥を撮る時に使用。
花撮りでも使ってるので上位にランキング。

ズームvs単焦点では、僅かに単焦点レンズがリード。

リミテッドレンズでは、77mm、31mm、43mmの順に使われている。

焦点距離別だと、望遠レンズが過半数を占める結果に。望遠レンズ好きだな~俺。
今年は、どうなる事か。DA18-250mmが躍進しそうな予感。
もう一つ、分かった事は、この調子で写真をアップし続けると後15ヶ月程で
FC2のファイルアップできる上限に行きそう。そうなったらブログを終了しようかな。
スポンサーサイト