fc2ブログ

緑いろいろ

PENTAX K20D / FA77mmF1.8 Limited


夏休みはまだか~~。
風邪で寝込んだお陰で体力落ちて、暑さにヤラレテマス。

スポンサーサイト



more...

Soft Screen

OLYMPUS E-3 / ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD
P3290007-12-60.jpg

小物を買ってみた。このスクリーンは、内蔵フラッシュの光を柔らかく拡散させる効果があると。。
言われているのですがどんなもんでしょう。



取り付けは、外付けフラッシュのコネクター部に、スクリーンの片側を嵌めて、もう片側は写真のように
カメラのおでこに引っ掛けます。この状態でも使えるのですが、縦位置にしたりすると、簡単にパカパカと取れてしまいます。
固定用の両面テープが付属しているのですが、無粋なテープをおでこの下側に張るのは嫌なので、
内側からマスキングテープで固定する事にした。
さて、実戦投入。


more...

風邪でダウン

E-3 / Tamron SP AF90mm F/2.8 Di


風邪ひいちまったあ・・・。久しぶりの高熱で寝込んでしまいました。
2日間、寝てたら回復。でも、喉痛い。
家に篭ってたので、リハビリ代わりに、久しぶりにカメラ持って少し撮ってきた。

more...

夏だけど。。

OLYMPUS E-3 / ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD

最近、写真撮ってないなあ。なので蔵出し。
しかも家周辺。

more...

ビール恋しや

PENTAX K20D / DA★16-50mm F2.8ED

メタボ対策な話を一つ。
ペンタックスのフォトセミナーの会場でガラスの外を何気に見てると、派手なトラックが来たので、
頃合を見計らってパチリ。。と、撮ってそれっきりだったのを、ふと思い出した。
あのトラックは何だったかと。

ホッピー。 Hoppy。

昔の日本映画を見てるとホッピーのポスターを見たりして、存在はなんとなく知ってるが、飲んだ事は無かった。
で、ホッピーをググルと、やけにポップなHPが現れ、その由来や特徴を読んでみると、興味がムクムクと。
特に惹かれたのは、Low糖質、Lowカロリー、ZEROプリン体なところ。

いやね、この前人間ドックで発覚した尿酸値の高さとメタボギリな胴回りは、毎日欠かさず飲んでた
ビールのせいであると結論付け、それ以来ビール飲むの止めてます。
それでもね、この季節、一杯目はビール的な炭酸が欲しい訳ですよ。

ホッピー、今度買ってこよう。。って、あまり見かけないけどその辺で売ってる物なのかな。

大賀蓮 E-3編

E-3 / FA135mmF2.8

前に使ってたブログのスキンが原因不明の画面崩壊を起こしたのでブログ開設依頼のスキン変更をしてみた。

ペンタックスで大賀蓮を撮った撮った翌日、今度はE-3持って再び行ってきました。
オリにFAレンズやM42レンズを使うと、優しい描写で良い感じ。

more...

大賀蓮 2

PENTAX K20D / APO-LANTHAR 180mm F4 SL Close Focus
IMGP1759-180.jpg
大賀蓮 その2

more...

大賀蓮

PENTAX K20D / DA55-300mmF4-5.8ED


そろそろ大賀蓮が咲いたかなと、大賀蓮を発芽させた大賀先生の銅像のある池に行ったら、結構ギリギリだった。
こんな鮮やかな蓮は。。まあ、無いのですが、レタッチしたわけでは無く「雅」の仕事です。
PCでいじりだすと、なるべくワザとらしくならないように、とか考えてしまって、ここまではなかなか
出来ないのですが、カメラの撮影結果そのままであれば、これはアリじゃないかと許せちゃったりします。

そこで一つ改めて思った。
写真なんだから、別に見た目どおりでなくても良いんじゃないか、綺麗だったら。


more...

暑い中、セミナー行ってきたよ

PENTAX K20D / DA★16-50mm F2.8ED


初めてのモノクロ。
セミナーで相原氏の影響をモロに受けてます(^^;
氏のモノクロ写真、凄い良いんだもの。モノクロ写真というと、なんとなく街角スナップとかポートレートとか、
思い浮かべるのだが、氏は植物や風景もモノクロで綺麗なトーンを写し出すんだよね、コレガ。
ちなみに、一枚目はセミナーが行われたスパイラルホールの窓の外にあるオブジェ。

more...

明日はセミナー

PENTAX K20D / DA40mmF2.8


明日、セミナー出かけてきます。
会場でモスグリーンのバックを下げた背が高めの男を見たらコッソリ声をおかけください。

さみしいニャー

PENTAX Optio 750Z



ブログ仲間のしなしなさんがブログFreeze宣言。さみしいですね。
私も一度、写真を撮るのが苦痛に感じられた時があって、終了宣言したものですが、
あっという間に戻ってきてしまいました。
そんなのとは違うのかもしれませんが、また、春が来るそのときまで、お疲れ様でした・・

ホウジャク

PENTAX K20D / DA40mmF2.8


おっ、ホウジャクが、ホバリングしてる。珍しいね。
ばっちり写真も撮れて良いことありそう。

more...

インディー

PENTAX K20D / FA☆300mmF4.5ED
IMGP1591-300.jpg

IMGP1469-300.jpg



写真とはまったく関係ない話。
先日、インディージョーンズ クリスタルスカル を見てきました。
私はハリソンフォードが好きで、スターウォーズ、インディージョーンズシリーズのDVDを揃えていますので、
今回の作品も楽しみにしてました。見る前から判ってたのですが、期待通り楽しかったです。
インディーとは、主人公ジョーンズの飼い犬の名前で自分で勝手に名乗っているのですが、この名前は、
元々はジョージルーカスの飼い犬のインディアナから取ったそうです。
そんなトリビアな無駄知識を持って見てると、今回のニューキャラのマットに向かって、インディーが
犬みたいな名前だな。。という台詞を聞いてニヤッとしてしまいます。
で、これが後半明かされる秘密の伏線となっているので良くできた脚本だなと関心。
こういうハリウッド映画はねえと眉をひそめる人もいるでしょうが、単純に楽しみたい方は是非どうぞ。

バラとか紫陽花とか。。

PENTAX K20D / Tamron SP AF90mm F/2.8 Di


梅雨時の植物公園。
2度咲きのバラ、紫陽花を撮った。

more...

Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
06 | 2008/07 | 08
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク