fc2ブログ

新緑の輝き

PENTAX K10D / DA 50-200?F4-5.6 ED


ペンタックスから頂いたDA50-200、悪いところは無いが、飛びぬけてすばらしい写りを
するわけでは無いので、当初は、正直なところ、そのうち使わなくなるかなと思っていた。
ところが、次第にバックに入っている事が多くなり、子供と出かけるときの必須レンズになってしまった。

何が良いって、結局パッケージングの良さに尽きると思う。
高性能をバランス良くコンパクトなボディーに。
これは、ペンタックスの美点であり、これからも続けて行って欲しいと思う。

ペンタックスのゴタゴタがようやく決着したらしい。
ゴタゴタを引き起こした役員どもは居なくなりHOYAには好都合の結果になった。
ペンタファンにとって救いなのは、インタビューの度にユーザを喜ばせてくれる、
鳥越氏が執行役員となった事だ。役員になったらもうしゃべってくれないかもしれないけど、
ペンタックスカメラ事業の代表者として頑張ってください。

そして、K10Dで取り戻した栄光に、更なる輝きを。
スポンサーサイト



Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
05 | 2007/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク