fc2ブログ

ソフトな赤マンサク

PENTAX *istDS / FA Soft 28mmF2.8


この花はマンサクという花で、名前の由来は、花をたくさんつけるので『満咲く』とか
春に『まず咲く』からとかの説があるらしい(Yahoo検索調べ)
私の少ないソフトレンズ経験から言うと、上に入る出来だと思うのだが、
世間的な評価はまったくわからん。まあ、自分のブログには何出しても良いので、
ブログ用にと思ったが、昨日の記事のように調子に乗って、またまたPhotoXPに投稿してしまった。
そのときの大きめの画像はこれ(741KB)

写真を撮るときにどこかで見た作例を思い出してあんな感じになったら良いなと思うことがあるが、
広角ソフトレンズの場合、作例がほとんど無くイメージを掴みにくかった。
それが最近、ぼんやりとこんな感じにしようと言うのが見えてきた気がする。
今度、梅が咲いたらまた試してみよう。

人気blogランキングへ
スポンサーサイト



theme : 花の写真
genre : 写真

Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
01 | 2006/02 | 03
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク