fc2ブログ

花畑にて

PENTAX K20D / DA55-300mmF4-5.8ED
IMGP0289-55-300.jpg
IMGP0288-55-300.jpg


なるほどね。フォトキナでのペンタの部長さんの話は、参考になりました。
K20DとK200Dの後継を同じ時期に出さないといけないのは、しんどくないかい。
どちらかを半年ずらさないと新製品効果も生かせないしね。こんなのは百も承知なんだろうけど。
K200Dの後継は、*ist DS3 仕様にして欲しいな。K-mが出るとなると可能性は有ると思うのだが、どうだろう。

ペンタから35mmフルサイズが当分出ないのは良く判ったので、フルサイズ欲しけりゃ他社のボディーを、
買い足すしかないという事だな。ペンタのレンズが付くボディー(レンズは要改造)をと考えたとき、
選択肢はキヤノンしかない。ちなみにオリンパスユーザならニコンのレンズ(要絞りリング)が付く、
ニコンのフルサイズ機が候補となる。

1年後を目指してフルサイズ貯金始めようっと。。。できることなら・・・。

最後のハス

PENTAX K20D / DA55-300mmF4-5.8ED

IMGP2366-55-300.jpg
今年の夏は、蓮ばっかり撮ったな。
8月の終わりでも、ほとんど花が落ちた中に数輪生き残ってるのがいました。

キヤノン、ニコンからそれぞれ中級クラスのカメラが発表されましたね。
キヤノンの50Dは、最近のキヤノンらしいサプライズ無しの優等生でした。
ニコンのD90は、一眼レフで初めて動画撮影ができる機能を盛り込んだのがサプライズで、
他はD300の機能を素直に取り入れた主力商品らしい充実したカメラでしたね。
キヤノンのKiss X2の様に、これはバカ売れしそうです。

両方のサンプルを見ましたが、K20Dほどのインパクトは無かったかな。
特に50Dのサンプルでは高画素の割には、解像感が無くてちょっと不思議な気がしました。

ペンタとオリの年末商戦対策は大丈夫なんだろうか。フォトキナでなんか発表して安心させてくれよ。

夏の忘れ物

PENTAX K20D / DA55-300mmF4-5.8ED

急に寒くなって、もう秋が近づいている感じになりましたね。
こうなったら、早いとこ秋になって欲しい物ですな。

オリンピックが終了しましたが、プロの人たちの驕りにうんざりし、アマの人たちの頑張りに感動した2週間でした。
特にサッカーの監督と選手の未熟さには、サッカーファンとして情けなくなりましたよ。
野球は、選手を選んだ時点でこれで行けるのと不安でしたが、やっぱりなって感じ。
短期決戦なので、体調に不安のある人と調子を落としている人は選んで欲しくなかった。

more...

夏休みと言ってもね

PENTAX K20D / FA☆85mmF1.4[IF]


PENTAX K20D / DA55-300mmF4-5.8ED
IMGP2223-55-300.jpg

今週取っていた夏休みもそろそろ終わりなんですが、これは夏休み初日の写真。
と言っても近場で良く行く蓮池。我が家も、どか~んと海外旅行にいける日は来るのか。

more...

大賀蓮

PENTAX K20D / DA55-300mmF4-5.8ED


そろそろ大賀蓮が咲いたかなと、大賀蓮を発芽させた大賀先生の銅像のある池に行ったら、結構ギリギリだった。
こんな鮮やかな蓮は。。まあ、無いのですが、レタッチしたわけでは無く「雅」の仕事です。
PCでいじりだすと、なるべくワザとらしくならないように、とか考えてしまって、ここまではなかなか
出来ないのですが、カメラの撮影結果そのままであれば、これはアリじゃないかと許せちゃったりします。

そこで一つ改めて思った。
写真なんだから、別に見た目どおりでなくても良いんじゃないか、綺麗だったら。


more...

Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク