fc2ブログ

紅葉 その2

PENTAX K20D / FA43mmF1.9 Limited


これは富士山麓にある体育館の駐車場脇のモミジ。
ときどき撮影している人を見かけるので穴場という程では無いだろうが、色とりどりのモミジが見れて
お気に入りの場所だ。紹介したいのだが、場所は判るけど名前が思い出せない。

more...

栗と百合

PENTAX K20D / FA43mmF1.9 Limited

暑いですな~~。栗なんか見ると秋を連想して涼しく・・・ならんね。
東京で37.X度だと。

more...

K20D

PENTAX K20D / FA43mmF1.9 Limited
IMGP0009-43.jpg

PENTAX K20D / DA55-300mmF4-5.8ED
IMGP0008-55-300.jpg

IMGP0007-55-300.jpg


一年は我慢しようと思ってたのに、負けました。K20D ゲットしてしまいました。
発売は3月だったので2ヶ月しかもたなかった。。(><)
だってさ、CAPAとか買ったら、ソソラレルこと書いてあるし、伊達氏はレビューで物欲煽るし。

そんなところで、Y電気に寄ったら、レンスキットが116.4Kに、じゅうはちぱーせんとポイント還元と言いやがる。
ここは堪えて試しにYカメラに行って、Y電気さんこんなこと言ってまっせと言ってみたら、118.4Kに、
にじゅうさんぱーせんとポイント還元でどうよ。。こんなの普通有り得ませんよお客さん、と担当の店員が仰る。
プチっと頭の中で音がして、白いカードを差し出す私。引き落としのときに更にいちパーセント付くとの事。

今朝、数枚撮ってみたところ。。。ムムッ、K10Dとは様子が違うぞ。
白の階調が良くなってるし、ボケの表現が綺麗になったし、縮小すると良く判らないと思うが、
葉っぱの描写が緻密になったというか質感が良くなった気がする。

たくさん写真が撮りたくなって来た。

ミズキ

PENTAX K10D / FA43mmF1.9 Limited
IMGP7775-43.jpg



IMGP7773-43.jpg

公園に咲いていたミズキ。
今年のGWは、平日に休みを入れたりしてみたが、子供の学校は変わらず有るので、
都内公園めぐりになりそう。次は、どこ行こうかな。。

コスモス 2

PENTAX K10D / FA43mmF1.9 Limited


IMGP5547-43.jpg

IMGP5548-43.jpg

FA85で撮ったコスモスをFA43でも撮ってみた。
画角の違いも有ってボケは☆85に見劣りするけど、これだけ見ればかなり良い写りだ。

このコスモスを撮っているときに、そのレンズはFAスターですか、
と近くにいたおじさんに話しかけられた。
43mmのリミテッドレンズですよと説明したのですが、ペンタの象徴的レンズはFA☆だと
思っていて、シルバーのリミテッドレンズは目立つので、そうかと思ったらしい。
DA☆だったら気に留めなかっただろうな。

シルバーのリミはペンタユーザの特権みたいなものなので、一本買うなら43mmはお勧めです。

Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク