fc2ブログ

秋の風景

PENTAX K-7 / DA 12-24mmF4 ED AL


いつもコスモスが綺麗に咲いていたところに行ってみたが、すでに終わってた。
仕方ないのでちゃりでふらふら散歩していると、空き地にかかしが。
秋空に映えてなかなか絵になる。

more...

競馬場 花火

PENTAX K-7 / DA 12-24mmF4 ED AL
PK7_1091-12-24.jpg

夏だ、花火だ! って事で、東京競馬場の花火大会に行ってきました。
場所取りのため、まだ地方競馬がやってる時間に行ったもので、
暇つぶしに無駄金使っちまった・・・・(^^;

ここの花火は、30分間に約6000発を打ちあげます。
ちなみに、調布花火大会が70分で12,000発、東京湾大華火祭が80分で12,000発。

ものすごい勢いで花火がドバババと打ち上がります。

more...

高幡不動尊 紫陽花祭り 4

PENTAX K20D / DA 12-24mmF4 ED AL


その4。
シリーズ最後です。
この日は、広角12-24mm、標準31mm、望遠60-250mmの3本で出撃。
31mmが一番嵌ったな。

more...

秋晴れ

PENTAX K20D / FA31mmF1.8AL Limited

PENTAX K20D / DA 12-24mmF4 ED AL
IMGP2410-12-24.jpg

富士山麓と河口湖の紅葉写真はこれで終了。滞在最終日の秋晴れは気持ち良かったです。
さて、この写真を撮って一週間が過ぎ、最近は自宅周辺の紅葉を撮り始めてます。その写真は、
また、明日以降。

話は変わって、懸案だった液晶テレビを注文しました。今週の土曜日納品予定。
安く買えたと思って価格コムを見たら、更に安く買っている人がいて、やや凹んだが、それでも十分
安かったので、まあOK。

液晶テレビを買いたいと思った理由の一つが写真鑑賞だったのですが、写真を何を使って再生するか、
安く、便利で、綺麗に写せてフォトストレージ代わりになる物は無いかと悩んだ末出した結論は、
Playstation 3 が希望にピッタリそう。しかも、今週、私の好きなウイニングイレブンシリーズの
最新作の2009とPS3のセットが販売されるらしく、テレビ購入で貰ったポイントで購入可能ときたら
予約するしか無いな、と某所のLABIに行って、予約したいんですがと言うと、思わぬ答えが。

「この商品はウチに入荷予定は無いですね」 店員
「あ、そう。なら予約しておきたいのですが」 私
「調べても良く判らないので、LABI全店でには入荷しないかも知れないので予約も受けれません」 店員
「・・・」 私 (そんなアホな。業界NO1のヤマダに卸さなくてどこで売るのよ)
レジの目の前に張ってあるウイイレとPS3セット発売のポスターを指差して、
「じゃあ、なんでこのポスター張ってあるの。ちゃんと調べてよ」私
「ヤマダ電機では、本部で適当に在庫を割り振るので、店に物が来るまで判らないんですよ」店員
「・・・」 (なんじゃそりゃ)
「いや、だから、予約するから注文を出してもらって、入荷したら連絡をもらえれば良いのですが」私
「といっても、入荷するかどうかわからないので。。。」店員

なんで買いたい客が目の前にいて、本部とかにも確認せずに、こんなに予約を固辞するのか?新製品なのに?
それも町のおもちゃ屋で無く、天下のヤマダ電機だよ。
理不尽な対応にだんだん腹が立ってきたが、ここは冷静に。

「じゃあ、販売開始になったら注文を入れられるかどうか確認してもらって連絡くれますか」私
「それは・・・」 店員 
と、面倒な事はゴメンと言いたそうな様子。
途中からやり取りを聞き始めた、おばちゃん店員が、「それくらいは(やってあげなさい)。。せっかく来て頂いたのにねえ~」
と、言ったのを聞いて、流石に切れてしまい、しばし説教(怒)。本当にもう、こんな事言いたくないのにもうブ~。

挙句に、何か判ったら連絡するのでココに名前と電話番号書いてと、白紙のメモ用紙を渡されました。
予約票とか、お問合せ票とか、連絡票とかそういうの無いんでしょうか・・・

LABI、大丈夫か・・ ヨドの店員が神に見える。。

コスモスの季節 3

PENTAX K20D / DA 12-24mmF4 ED AL


これがコスモスの最後。
前回、昭和記念公園に来たときに77リミのフィルターを池にポチャンとしてしまい、ケンコーのアウトレットで
シルバー枠のフィルターを買ったんだが、そのときに、いつかは買おうと思いながら価格にビビッて
なかなか買えなかった77mmのC-PLフィルターも買った。なので、12-24は全部、C-PL付です。

アウトレットと言ってもケースに傷がある程度だったので、使用上は問題無し。
価格は、ポイントを引いたヨド価格と大して変わらん気もするが、シルバー枠のフィルターのように
取り寄せになるような物を買うには便利かも。

more...

Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク