fc2ブログ

さみしいニャー

PENTAX Optio 750Z



ブログ仲間のしなしなさんがブログFreeze宣言。さみしいですね。
私も一度、写真を撮るのが苦痛に感じられた時があって、終了宣言したものですが、
あっという間に戻ってきてしまいました。
そんなのとは違うのかもしれませんが、また、春が来るそのときまで、お疲れ様でした・・

スポンサーサイト



バラ再生

PENTAX Optio 750Z


IMGP0030-750z.jpg

IMGP0038-750z.jpg

所用から開放されたら、もう、3時前。他の家族は出かけてしまっていないので、
睡蓮が咲いてないかなと思って、いつもの植物公園に行ってみる。
睡蓮はハズレだったけど、バラが再生していた。
こんな時期でも未だ咲いてるのか。しかも、結構、状態が良い。知らなかったなあ。

蝶と紫陽花

E-3 / ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6
P2150061-70-300.jpg


相変わらずのネタ切れ。今日だけは天気が持つらしいが、午前中は所用があり出かけられず。
そんなんでまたも蔵出し。久しぶりのE-3。このレンズ、写りはそこそこなんだけど、その辺ふらっとするには、最高の超望遠レンズ。
来冬には、シグマの50-500mmを仕入れたいと目論んでたりするんだが、このレンズは手放せんな~。

PENTAX 750Z
IMGP0017_1.jpg

久しぶりの750Z。さっき庭先で撮りました。やっぱ、明るいところでは最良の写り。
これの後継作んないのかね。この写りのまま、高感度にして、液晶大きくして、手振れ補正入れたら、
高級コンデジとして売れると思うんだがなあ。もう、ペンタは企画だけでコンデジの自社設計してないんだっけか??

コンデジと言えば、新発売の防水デジカメのOptio W60は、良さげじゃないかい。
ペンタ初、28mmスタートの3倍ズーム。何よりデザインが良い。
写りは知らんけど大体撮れれば良いんですよ。こういうのは。夏を楽しめるカメラですよ。
お持ちでない方はお勧めします。

カメラと言えば、来週にはニコンのフルサイズ廉価(?)版、D700とやらが発表されそうです。
廉価と言ってもたぶん30~40万あたりと予想しますが、フルサイズの機種が増えるのは喜ばしい限り。
N社より僅かにC社贔屓?の私としては、最近、押されっぱなしのC社の動向が気になります。
雑誌カメラマンのプロによるやっぱりC派、いえいえN派の記事を読んだら、C派の多くのプロが、
D3、D300を羨ましく思ってる感じ。ふ~ん、C社もこんな事、言われるようになっちゃったんだとP派。

沖縄の海

PENTAX Optio W10


ホテルの海岸は今一なので、子供とシュノーケリングツアーに出かけました。
そんで、せっかくなので水中写真を撮りました。
予想通り、証拠写真程度にしか撮れませんでしたが。。。

more...

Pentax Square

PENTAX 750Z


仕事の移動途中に、今日オープンしたペンタックススクエアに寄ってきました。

more...

Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
04 | 2023/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク