fc2ブログ

トンボ

すごいぞ私!
一見、何の変哲も無いトンボの写真ですが、撮影方法がやや高度!?
撮影した現場では、コンクリートの部分が斜めになっていて、その先は川になっている。
つまり、下手に足を使ってトンボに近寄ると、川に転げ落ちる状況。
でも、トンボに近寄りたいと思い、最初、ファインダーをのぞき位置を決め、徐々に手を伸ばし、トンボにカメラを近づけ、後はAF任せでシャッターを切った。
偶然にもピントが合って成功となったのです。
でも、写真としては、全然苦労が報われていない感じ。。もう一つ、寄り切れてないし。

PENTAX *istDS / Tamron SP AF90mm F/2.8 Di


IMGP4836-Tam90-T.jpg

せっかくなので、お顔の部分をトリミングした。
これ誰かに似てないか?

comment

Secre

こういう条件の時には

やっぱり液晶で見られるコンパクトデジって便利だなって思いますよね。
でもいい感じでピンきてるじゃないですか。
ご苦労様でした。

私もよくやります(笑)

撮る時 生き物相手だといい条件ばかりではないですよね
というか 条件が悪い時の方が多いです。
私も踏み込めない場所が多くて、でも 腕を思い切り伸ばした先に見えるファインダーで一応(視力はかなり悪いですが)見ながら ここか?!えいやっと押してます(笑)
ぱっと押してここまで撮れたら いいですよね。
トンボの顔って いつも誰かを連想させます。
アダモちゃん系 ボビー系が目に付きます。

> shinashinaさん

なかなか、苦労が実を結ばないですね。
何気なく撮った方が結果が良かったりします。

>HIKARU'さん

やっぱりやるんだ(笑)
虫さんはなかなか都合の良いところによって来てくれませんしね。
この人間マクロスライダーの腕を磨けば、虫ブログの更なる飛躍が...(笑)
Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク