fc2ブログ

五月の一枚

PENTAX *istDS / Carl Zeiss Jena DDR MC PANCOLAR 1.8/80
IMGP0203-Pan80-640.jpg

年末、今年を振り返る企画。5月から11月までの間に掲載した写真の内、
ちょっと思い入れのあるの物をやや大きめの写真にして再掲載する、X月の一枚。
写真の出来とはあまり関係なく選んでいます。年末在庫切れ苦し紛れ企画なのは
バレバレですがお付き合いください。

この写真はブログ開始当初、子供の遠足に付き合った時の”パンカラーでフラミンゴ”からものです。
ピンクのフラミンゴがすっと立っている様子を想像して行ったら実際は金網に阻まれて断念。
しょうがないので動きのあるものを撮ろうと、檻の隙間が大きかった水場で泳ぐ様子を撮影。
優雅さゼロながらまずまずの構図でない?と当時思っていた一枚。



5月のお買い物:
FA24mmF3.5-90mmF4.5 AL[IF] (中古)
今も多用するズームレンズ。描写は素直で堅実。被写体によっては、
DA16-45より好みの描写をする。

comment

Secre

前のコメントへのレスですけど
確かにこうやってBlogに書かれているレンズって参考になりますね!
そっか、そっか、なるほどねぇ~。
で、この写真めっちゃ良いじゃないですか(*^_^*)
中古レンズなんっすか?!
良い買い物でしたね(^ ^)V

ありがとうございます。
人様のブログを見ていると、どうやって撮ったのか
皆目検討が付かないものや達人技に出くわす時があります。
人それぞれ得意分野があって羨ましいなあと思います。
私にはそういうのは無くてデジイチ体験記みたいな
もんなので気軽に見てってください。

24-90は本当に・・・

24-90・・・私がDS購入したとたんにディスコンになってしまったレンズです。
35mm換算で36mm-135mmという非常に使いやすい画角が私の好みにぴったりマッチしているんですが・・・・。
なんどか中古放出があったときにぐらっと来ましたが、今のところ購入には至っていません。
なんだかんだで気がついたら24,35,50,75,90,100と単焦点で刻んじゃいましたから(笑)

単焦点レンズとズーム

私もご多分に漏れず単焦点レンズに嵌っているのですが、
ズームレンズは子供のスナップ用と構図の修行のために買いました。
構図修行という意味では結構ためになったと思っています。
Welcome

TryTry

  • Author:TryTry
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク