朝靄の公園
comment
私もカメラを買ってから、朝の一人散歩とかやるようになりましたよ。
やっぱり早朝の散歩は気持ちいいですよね。
人も少なくて写真も撮りやすいですし。
やっぱり早朝の散歩は気持ちいいですよね。
人も少なくて写真も撮りやすいですし。
しなしなさんって夜行性だと思っていました。
そういえば、最近、夜景はご無沙汰ですね。
また、見てみたいです。しなしなさんの夜景。
そういえば、最近、夜景はご無沙汰ですね。
また、見てみたいです。しなしなさんの夜景。
陰を写す
いやいやいや、一枚目、朝靄の雰囲気が伝わってきますよ~。
ツァイスレンズはシャドーの階調もよく写し取る、
なんて話を聞きますが、私今まであまりそういう事を意識
して使った事が少なかったので、これからもっと考えながら
使いこんでみないとなー、と思っているところです。
私も紅葉求めて連続であちこち行くなんて事は以前はしませんでした。
デジタル一眼買ってからというもの、行動パターンがだいぶ変わってしまいました…。
これは自分にとって良いことなのか、良くないことなのか…
とにもかくにも楽しんでやってる事だけは間違いありません(^^;
ツァイスレンズはシャドーの階調もよく写し取る、
なんて話を聞きますが、私今まであまりそういう事を意識
して使った事が少なかったので、これからもっと考えながら
使いこんでみないとなー、と思っているところです。
私も紅葉求めて連続であちこち行くなんて事は以前はしませんでした。
デジタル一眼買ってからというもの、行動パターンがだいぶ変わってしまいました…。
これは自分にとって良いことなのか、良くないことなのか…
とにもかくにも楽しんでやってる事だけは間違いありません(^^;
陰を写すか。。確かに言えてますね。
Zeiss Jenaで撮ったときの影の付き方は、現代のAFレンズでは無い独特のものが
ありますね。
これだけが理由じゃ無いと思いますが、うまくはまった時の描写にはたまらんものがあります。
世界中にZeiss支持者がいるのも分かりますね。
Zeiss Jenaで撮ったときの影の付き方は、現代のAFレンズでは無い独特のものが
ありますね。
これだけが理由じゃ無いと思いますが、うまくはまった時の描写にはたまらんものがあります。
世界中にZeiss支持者がいるのも分かりますね。
はじめまして♪
以前からちょくちょく寄らせて頂いてました。
んで、来てはこの写真を見てます(笑)
やっぱりコメント残したくて初カキコミ~
どれもこれも素晴らしいですけど
特にこの写真は大好きなんですよねぇ~
澄んだ空気と緑の香りが伝わってきます。
私の場合はまだコンパクトデジカメですが、
買った次の日から犬の散歩へ(早朝と夕方)出掛ける際には
必ず持って出るようになりました(笑)
デジカメは本当に楽しいですよね。
いつかは『*istDS2』を目標に日々暮らしてます(爆)
これからも良い写真、期待してます♪
んで、来てはこの写真を見てます(笑)
やっぱりコメント残したくて初カキコミ~
どれもこれも素晴らしいですけど
特にこの写真は大好きなんですよねぇ~
澄んだ空気と緑の香りが伝わってきます。
私の場合はまだコンパクトデジカメですが、
買った次の日から犬の散歩へ(早朝と夕方)出掛ける際には
必ず持って出るようになりました(笑)
デジカメは本当に楽しいですよね。
いつかは『*istDS2』を目標に日々暮らしてます(爆)
これからも良い写真、期待してます♪
ソラ♪さん
はじめまして。
写真、気にいてもらえてうれしいです。
休日に早起きした甲斐があったというものです。
以下に、別のレンズで撮ったバージョンもアップしたのでよろしければどうぞ。
http://photoxp.daifukuya.com/exec/pentax/5781
いつかはなんて言わずに、自分へのクリスマスプレゼントにどうでしょう。楽しいですよ。
という私は去年そういう名目で買いました。
写真、気にいてもらえてうれしいです。
休日に早起きした甲斐があったというものです。
以下に、別のレンズで撮ったバージョンもアップしたのでよろしければどうぞ。
http://photoxp.daifukuya.com/exec/pentax/5781
いつかはなんて言わずに、自分へのクリスマスプレゼントにどうでしょう。楽しいですよ。
という私は去年そういう名目で買いました。